1y2m:良く食べ良く寝る子 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

本日は〜


託児付きのヨガでしたニコニコ

1時間。

私はヨガ、次男は他の子たちと保育室でおもちゃ遊び。


その後すぐに持参した離乳食食べさせて(完食!)、

ベビーカーに乗せてミルク飲ませたら、

1時間半寝てくれましたほんわかzzz



おかげで私はゆっくりランチラブラブ


コーヒーお代わり自由!(ランチは中華だけど笑い泣き
フリーWi-Fiあり!

ゆっくり食べさせて頂いて、お会計に行ったら店員さんが
「ずっと寝ててくれたんですか?!」
「いい子ですねーーーー」
って爆笑

ですよね〜!

市販の離乳食完食して、
なんならもっともっとってせがんで、
ベビーカーでもよく寝てくれて、
これで仮に起きてもギャーギャー泣いたりしない次男。


一方、
離乳食完食したことなんかなくて、
ベビーカー拒否でほとんど抱っこひもで、
たまにベビーカーで寝たと思っても、すぐに起きてしかも寝起きが超悪くて起きた瞬間から号泣してた長男魂が抜ける


あの頃、今の次男みたいな子がホントに羨ましかったな…悲しい
と、久しぶりに10年前の長男育児の苦労を思い出しました。


お昼寝一回で夜も寝るのが早かったので、


夜な夜な明日の節分準備してます。

昔はスーパーで鬼のお面もらえたのにな〜。
フリー素材を印刷して、厚紙に貼って切りました。

次男のリアクションが楽しみニヒヒ