
先週は長男の誕生日もあったので、正直それどころではなかった…ゴメンね、次男

今日は久しぶりの一時預かりで、半日だけだけど母はひととき解放されています

一応1週間あたり1日の割合で一時預かりを使っているけれど、それが金曜日と月曜日だったりするからかしょっちゅう預けてると感じているのか、預けている間私がずっと出かけているのが面白くないのか、最近夫の反応が不服そうです

11ヶ月の記録、思いつくだけ。
- 普通に歩いてる
- 段差でも転ばなくなった
- 滑り台デビュー(夫担当)
- やっと歯が生えた
- 市販のベビーフード初挑戦
- お昼寝は朝と午後の2回
- 犬好きらしい
- いたずらしかしない
- 『お母さんといっしょ』で曲に合わせて踊ってる
- Eテレに助けられている。ありがとうございます。
- 離乳食全然食べない
- ミルク大好き。一気に400ml近く飲んじゃうこともある
- 人見知りは最初の一瞬、すぐ慣れる
- 場所見知り全然しない
- 名前を呼ばれると手を挙げて「はーい」ができるようになった(夫担当)
- お気に入りのおもちゃは缶とボール
お気に入りのおもちゃ、こちらです↑
粉ミルクの空き缶にダイソーのボール。
他にも色々おもちゃあるのにね、結局こういうのが好きなのね〜

ちなみに最近のとある一日の睡眠・運動スケジュールはこんな感じ↓
6:00起床
9:00〜10:30朝寝
12:30〜13:30プレグラ
15:00〜16:30昼寝
21:00就寝
午前中のお昼寝は兄姉ズがいないから(夫はいるけど)私も一緒に寝られるので助かる〜

いよいよお誕生日へのカウントダウンですよ

プレゼントが見つかりません、
写真撮影の家族用衣装が用意できてません、
一升餅買わなきゃ、
食事会は何着よう。
あぁぁぁ、どうしましょ
