Day239:次男が自主卒乳した話 | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

もう1ヶ月半くらい前の話なんですけど。

5月の末に突然次男から卒乳されました。


「卒乳」なんてそんなステキな感じではなく、おっぱい断固拒否怒りムカムカ


それまでも朝晩くらいしか授乳はしてなかったところに、たまたま丸1日授乳が空いた日があって、どうも母乳が美味しくなかったみたいなんですよね。


夜中寝ぼけてるときに騙し騙し咥えさせたら飲むんだけど、翌日しっかり覚醒してるときはダメ。


おっぱい飲ませようとすると

のけぞって、

泣いて、

顔そむけて、

と全力で嫌がるから「お腹空いてないのかな?」と思いきや、

哺乳瓶見るとフガフガ言って両手両足で哺乳瓶確保しようとする笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そんなに母乳イヤなの?!


乳腺炎なんて全く縁がない程、元々そんなに出ていたわけでもないので、母乳止めても張るとか熱出るとか全然なくあっっっっさり卒乳。


最後の授乳だったのに、別れを惜しむ間もなかった…悲しい



そしたら3人完母で育てたっていうママ友が

「その方がいいじゃん!」

「授乳期間が長いと胸を支える筋が伸びちゃうらしく、腕を上げた時と下ろした時で乳首の高さが全然違う」

「もうおばあちゃんみたいな胸で、恥ずかしくてお友達とお風呂なんか入れないよ!」

と力説してくれました。


家でこっそり腕を上下してみたら、全然乳首の高さ変わりませんでした。

3人産んだけど垂れる程には授乳しなかったみたいです。



元々お酒もほとんど飲まないし、

カフェイン控えてたら偏頭痛減ったし、

食べ物で乳腺詰まるとかもなかったから

授乳中特に困ったこともなかったけど


卒乳しておいたおかげで、

首を痛めても平気で薬飲めたし

夫に夜シフトもすんなり代わってもらえたので

タイミング的には良かったと思いますニコニコ



授乳も終わっちゃって、赤ちゃんらしさを感じられるのもあとハイハイ姿くらいしかないよ〜泣き笑い




あちこちハイハイしまくって、手をつけるところを見つけてはつかまり立ちしまくって、ホントに1日中次男の後を這いずりまわっててうんざりするけど、これもあと数ヶ月で終わってしまうと思ったら頑張れる…かな歩く笑い笑い