Day29:出産とメルカリ | 歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

歳の差3きょうだい母は乳がんサバイバー

中2長男、小5長女、3歳次男を育てるフリーランスのワーママです。
2024年3月、46歳で乳がんが見つかりました。
浸潤性乳管癌ⅡA/ER:+/PgR:+/HER2:-/Ki67:12% →リュープリン2年&タモキシフェン10年

産後4週間目、母子ともに未だ外出自粛中です。

産後すぐ幼稚園の送り迎えとかするママさんいるけどね。
44歳だし、帝王切開だし、相変わらず悪露出てるし、上の子供達小学生だし、夫在宅勤務だし、外寒いし笑い泣き…無理は致しませんよ注意



が、出産前にメルカリに出品しておいた商品が売れてしまいまして。

メルカリ便で出品してしまったもんで、普通郵便に変更できないハッ
郵便局かローソンに行って手続きすりゃいいんだけど、夫にまたもや「優先順位考えろ」と言われ外出ならず。優先順位って言われても、購入者からしたらこっちの都合なんてどうでもいいんだから、早く発送しなきゃって思うじゃない?

夫はメルカリ使わないから、バーコード読み込んでラベル貼って…なんてできるわけないしもやもや

と困って調べたら、いつの間にかこーーーーんなに便利なものがあったんですねポーン

 


わざわざバーコード読み取りに郵便局やローソン行かなくていいんだ?!
携帯で読み取って、貼って、ポストに入れるだけでいいんだ?!
ラベルもそんなに高くないし、すんごい便利びっくり

夫にシール購入とポストと2回外出してもらって、無事発送することができました拍手



実は入院当日の早朝にもメルカリでひとつ売れてまして、「ヤバい、今日発送しなきゃ早くても2週間後まで発送できないじゃんガーン」で、
朝から分刻みのスケジュールの中、私一人ローソンに駆け込んで荷物を出荷してましたガーン


そして実はこの日も…アセアセ


タクシーで病院の近くのローソンに降ろしてもらって、悪露で血まみれになりながら商品を発送してから病院に行きました。


ゆうパケットポスト発送用シールの存在をもっと早く知ってたら…チーンチーンチーン