本日で生後4週間です

もう4週間も経ったのかぁ、早いな

生後3週間で撮影してもらったニューボーンフォトが出来上がりました

撮影はちょうど1週間前。
カメラマンさんの空き時間が夕方5時からの枠しかなく、
「日が入らなくて暗くないのかな?」
「プロフィールにカメラマンさんも子供3人いるって書いてあったけど、こんな時間からで大丈夫なのかな?」
「うちも夕飯〜寝かしつけが遅れそうだな…」
と心配がいっぱい

大荷物抱えて時間より早めに来て下さったカメラマンさん。上2人のお子さん達はうちとほぼ同い年で、更に幼稚園生の3人目がいらっしゃるそう。旦那様が在宅勤務なので学童や幼稚園の延長保育のお迎えは行ってもらえるんですよー、とのこと。
手際よくセッティングして下さり、
家族ショット
→きょうだいショット
→子供達が新生児期に一緒に撮っているぬいぐるみとのショット
→家族全員の手を入れたショット
→次男だけのショット✕2パターン
を1時間で撮って下さいました

背景も変えて、次男のおくるみも3回変えてるのにスゴい

暗いんじゃないかと心配していた夕方の撮影も、レースのカーテン越しに照明を置いての撮影で背景を飛ばし、「…え、これうちなの?」という出来栄え

ご指示通りにお風呂に入れて、室温高くして、ミルク飲ませたら、よく寝た次男。タイミング良く目を開いてはカメラに目線を送ってまた寝るの繰り返し





生後3週間目で、おくるみでグルグル巻き2頭身はやっぱり取れなかったけれど、ややゆるっとおくるみを巻いたのも自然な感じで全然良かった

2万円でここまで撮ってもらえて大満足

夫に何枚かプリントして来てもらって、うちに来た義父母にもニューボーンフォトを差し上げたら「かわいい
かわいい
」と大喜びでした。


ニューボーンフォトを鬼検索していたから、今でもSNSに広告がたくさん出るんだけど、今回使ったfotowaがいいのはどのカメラマンさんを選んでも値段が変わらないところ。
もちろんカメラマンさん側からすれば、高い技術のある人にはそれなりの対価を払って然るべきなのですが、
消費者側からすれば、50分5500円から!という広告につられて同じような出張撮影のサイトでカメラマンを探してみたら、5500円で来てくれるカメラマンさんが撮ってくれるのは自分で撮れそうな写真ばかり、理想の写真を撮ってもらうには40,000円払わないとムリ…みたいなのは困る訳で。
その点fotowaは、どのカメラマンさんを選んでもお値段が変わらなくて安心感がありました

fotowaの会員登録時に紹介コードUjpYRを入力してから利用すると、撮影後に1,000円分のAmazonギフト券がもらえるそうです。
出張撮影ご検討中の方、ご利用下さい。