今年もまた今井美樹さんのツアーに参加しました💕
美樹さんのツアー、今日を含めてあと5公演ですけど、ネタバレ満載のライブレポをアップします。
見たくない方はスルーしてくださいね
ここ数年
大阪で美樹さんのコンサートといったらここ↓
フェニーチェ堺さん
綺麗なホールです🎵
秋雨が続いていたけど
久しぶりに晴れた☀️
美樹さんのコンサートではお馴染み
バナースタンド(直筆サインメッセージ入り)。
秋風に吹かれて気持ち良さそうに揺れていました。
席に着いて辺りを見回すと
昨年こんなにいらしたかなぁ?
と思うくらい、男性のお客さん増。
男女比は半々くらいになっている印象。
今年もホールはナイスミドル、ナイスミディの美樹さんファンで4階席までいっぱいでした。
1st.
開演。
バンドメンバーが入場。
今年はギターの黒ちゃんとコーラス・キーボードの美奈子さんが2018年"Sky”ツアー以来のカムバックでとっても楽しみにしていました!
今年の私の席はステージに向かって右側の黒ちゃん、美奈子さん側😆💕
昨年スピーカーで全く見えなかった河野圭さんもよく見える!よしっ!😊💕
瞳がほほえむから
のイントロと共に
いよいよ美樹さん登場!💕
ステージが一気に華やかになる。
シンプルな白いコットンシャツは腕まくり。
ベージュのワイドパンツにシャツをイン。足長〜っ。
アクセサリー(ブレスレット、リング、イヤリング)は全てゴールド。
美樹さんといえば、昔からコットン白シャツのイメージの方が多いんじゃないかなぁ。
若い頃から美樹さんに憧れて白シャツ何枚も買ったよなぁなんて思い出し。
でも、シンプルなものほど着こなすことが難しい💦アイロンがけも面倒💦
結局ほとんど箪笥の肥やしだったな…
と、今も白シャツをカッコよく着こなす美樹さんを見ながら思ったのでした。
相変わらず美樹さんの歌声は伸びやかで美しい😭✨声の透明感よ…文字通りみずみずしく透き通ってる!
そんな声を今もキープされてるって凄いって思う。歌のキーもたぶん原曲のまま…😭✨
それに、やっぱり美奈子さんのコーラスとの相性がいい…美奈子さん帰ってきてくださってありがとう😭✨
おかえりなさーい!💓
なかむらしょーこちゃんのベースも重く響いて良かったです!
ほんとしょーこちゃんのベース好きだわ🤗💓
微笑みのひと
間奏の黒ちゃんのギターソロがかっこよかったー!!
コーラスはシェイカーをシャカシャカしながらの美奈子さんと、黒ちゃんでした!
おおーっ黒ちゃんも歌うんだ!
いい声!
ふたりでスプラッシュ
うう…懐かしすぎるよ、ほんと😭✨
セカンドアルバム「elfin」からの選曲。
軽快な鶴谷さんのドラム良き💓
ベースもいいんだなぁ、この曲。
河野さんピアノソロも素敵でした💕
MC
Our Songs!!
昨年と同じツアータイトルの件
「お元気でしたかー?大好きな皆さんと一緒にまた音楽の時間を過ごせることを嬉しく思います!
昨年はカフェで懐かしい友人に会って『久しぶり!元気?!』なんて言いながら、楽しかった思い出話に花を咲かせていたら、あっという間に時間が経ってしまった…というような…まるで【同窓会】のようなコンサートがテーマだったけれど、今年はその第二弾、もう一度青春時代に戻って、懐かしくも色褪せないOur Songsの世界へと…私と一緒に【旅】に出ませんか?」
Lluvia
美樹さん作詞の曲です。
ベースがとっても印象的。
スローテンポの曲だと思っていたけど、意外と鶴谷さんのドラムが速いテンポを刻んでいました。
竹笛のような音と美奈子さんのキーボードが雰囲気あってとっても素敵でした。
memories
美奈子さん黒ちゃんコーラスから始まって。
弾くたび膝を屈伸するベースしょーこちゃんが可愛い💓
美奈子さんのコーラスがとっても心地良かったです。
Blue Moon Blue
この曲がリリースされた当時
美樹さんが確か
映画「ティファニーで朝食を」で
オードリー・ヘップバーンが歌う
「ムーンリバー」をイメージして作ってもらったと言っていたような。
ステージがブルーに染まり
スポットライトが美樹さんと黒ちゃんを照らして。
黒ちゃんのガットギターの音色が美しく、間奏のギターソロもめっちゃ素敵でした💓
しょーこちゃんのコントラバスの音も良かったな〜。
鶴谷さんはブラシで柔らかい音を出して。曲の最後にツリーチャイムをシャラーンと鳴らしたんだけど、それが、あっ、今流れ星が流れた!って思いました。
この曲の世界観がとっても素敵だったなぁ…はぁ…溜め息😮💨💓
海辺にて
大好き。
Blue Moon Blueからの〜この曲の流れ…もう〜やばない?笑
河野さんのピアノが美しい。
ドラマチックで壮大な曲。
美樹さんが
🎵愛は惜しみなく
与え合うものと
支えてゆくものだと〜〜〜🎵
と歌いあげるところ!
いつも心震えます😭✨
MC
ロンドンに行ったばかりでまだ生活に馴染めなくて、一生懸命に笑っていた頃、次の曲を美奈ちゃんが書いてくれて、ロンドンでレコーディングしました。
この曲にはHOMEを感じるんですね。皆さんも小さい頃、学校から帰ってすぐランドセルを置いて、遊びに行ってハッと気づいたら夕方になっていて、急いで帰ったら家の灯りが見えて、ホッとして涙したことはありませんか?そんな感じ。
この曲には助けられました!
あなたがおしえてくれた
この曲が歌われるたび、
神々しく心洗われる気がするのは
美樹さんの天使のような澄んだ歌声と河野さんのピアノが美しいのはもちろん、美奈子さんが弾いてる(たぶん)キーボードの音が電子オルガンのような音で、教会に響く讃美歌の演奏みたいだからかなぁと思いました。
黒ちゃんのコーラスも良かったです。
野生の風
テレビの歌番組でこの曲を歌う美樹さんを観てファンになったという思い出の曲。
楽曲が素晴らしいことは間違いなく。
高音が綺麗で歌がとっても上手い女の子だなぁと思ったのでした。
しょーこちゃんのベースよき!
サビに鶴谷さんのドラムキッカケで照明がパァッと明るくなって、一瞬で明るい未来が開けたような感じがしました。この曲にぴったりの演出でした!
〜20分休憩〜
2nd.
美樹さん衣装チェンジして登場。
シャンパンゴールドのキャミソールに黒のローーーングジレを羽織って。
ボトムスは同じくシャンパンゴールドのパンツ。
Miss You
2ndの始まりはこの曲から
イントロがいいもんね
美奈子さんと黒ちゃんのコーラス
ほんまに素敵💓
黒ちゃんギターソロ最高にカッコ良かった!!!
雨のあと
暗転して雨がザーッと降る音の後
始まりました。
この曲大好き。(大好きなん多過ぎw)
美奈子さんの作詞作曲。
美奈子さんの恋愛観も好きだし
ふわっと優しい言葉遣いの歌詞が
美樹さんの歌声にとっても合っていて
心穏やかになります。
この曲の河野さんのピアノも好き。
しょーこちゃんのコントラバス、
間奏の黒ちゃんギターも素敵でした。
鶴谷さんのドラムはブラシで優しく。
Ruby
この曲の
ベースカッコいい!
キーボードも力強い!!
ギターソロはやばい!!!
布袋さんの曲だし、
とにかくギターはめっちゃカッコいいです!
🎵あなた以外に行く場所はない🎵
という歌い出しの強い曲。
美樹さん 🎵この情熱を信じたい〜🎵からの最高潮のところで
wow yeah〜とフェイクが入ったり!😳💓
歌い終わりの歓声と拍手が凄かった!!
この曲のファンが多いんだなぁと思いました。
特に男性ファンの歓声が上がっていましたね!
メンバー紹介
黒ちゃん
「彼は「Colour」ツアーから一緒にやっていたんですけど。
布袋さんがあのギタリスト良いねぇ〜って言って、
(布袋さんのツアーに)持って行かれてしまいました笑
黒ちゃんは北海道の人なんだけど、初めて地元北海道で観たライブが布袋さんのライブだったらしいんですね。
細胞と細胞が呼び合ったんだね!」
すると突然、河野さんが布袋さんの代表曲キル・ビルのテーマのイントロをキーボードで弾き始め
(美樹さんフフフフ…と笑顔)、
黒ちゃんもギターでさわりをほんのちょっと弾いてくれました💕
おぉー!と会場が沸いて
客席の反応を見て美樹さん
満面の笑みで
「言ってみるもんだね笑」🤭💓
客席の男性から「あっちゃん!」と声がかかって、黒ちゃんは布袋さんのファンから愛されているんだなぁと思いました😊💓あっ、そうか、黒ちゃんファンの男性もたくさんいらしていたのかな。
「今回黒ちゃんがまた参加してくれることになって、じゃあ、あの曲を入れよう、この曲も入れよう!とセットリストを組みました。
布袋さんのツアーに行って
腕を上げて帰ってきてくれました!
黒田晃年!!」
美奈子さん
「シンガーソングライター川江美奈子!
作詞作曲をお願いして20年くらいになるかな…
またツアーに一緒に出てくれない?
あなたが欲しいの、と言いました。
(こんなん美樹さんから言われたら断れないw)
ツアーには2009年から?参加してもらってます
おかえり!
彼女の歌とピアノで出来た曲を
ファン一号として聴けることが嬉しい
鶴谷さん
今井美樹のコンサートには欠かせない男!
彼のドラミングが私を旅に連れて行ってくれます。
彼がいるから今井美樹でいられる
鶴谷智生!
しょーこちゃん
誰もが彼女と一緒にやりたいという世界一大好きなベースプレイヤー!
(しょーこちゃん謙遜して首を振る)
彼女とやって初めて、ベースってこんなにカッコいいんだと思いました!
なかむらしょーこ!
河野さん
最高のミュージシャン
私の一番の味方、理解者
頼もしい相棒です!
河野圭!
Bluebird
この曲のイントロが流れると
みな立ち上がる!
ここから楽しくて高揚する4曲!!
河野さんのピアノソロ
ジャカジャカ弾いてカッコ良かった!
どしゃ降りWonderland
ギター黒ちゃん前に出てくる!
うわぁぁ、テンションぶち上がり!
雨にキッスの花束を
大好きなKANさんの曲。
ポップでキュートで大好き💕
美樹さんのセリフがめっちゃ可愛い。
今回のセトリには入っていなかったけど、KANさんが美樹さんに提供した曲というと「新しい街で」
これも名曲✨✨
昨年のツアーではアンコールで歌われました。
KANさんって本当に素晴らしいメロディーメーカーだったなぁ😢とつくづく。
幸せになりたい
美奈子さんのコーラスが可愛い🩷
ギター黒ちゃん再び前に出てくる!
MC
お客さんが関西弁で
「美樹ちゃん!愛してるで!」
それに応えた美樹さん
「私もやで」
笑笑
「客席が色とりどりのお花畑みたい!
みんなに見せてあげたい!
幸せです!
懐かしい思い出と再会できました!
皆さんもできましたか?(客席:ハーイ)
大人になってこんなに心をオープンにできることないよね!
今感謝の気持ちでいっぱいです
ありがとう!
皆さんの明日が幸せの光となりますように…」
Pray
短い曲だけど、祈りというタイトル通り、
美樹さんの歌声が優しく包み込んでくれるような美しい曲。
力強いドラムの音がズンズン響いて
凄く沁みて、涙が出そうでした。
Goodbye Yesterday
この曲のピアノ前奏好き。
グッバイきた!って思います。
ギターかっこいい!
ドラムも力強い!
この曲もRuby同様、前を向いて生きて行こう!という意志を感じる曲!
encore
美樹さん意外にも真っ赤なレザー?!のドレスで登場!!!
うーわー素敵ー・・・・・😍💕
ボディーラインに沿った主張の強いレザー、しかもハッとするような赤🟥
美樹さんには珍しい衣装のような。
衣装にも強い意志が感じられました。
PIECE OF MY WISH
PRIDE
やっぱりこの2曲名曲だなって思いました。
大喝采を浴びて美樹さん
「これまで頑張ってきて良かったと思う!」
と感無量の様子でした。
泣きそうなのをこらえてたようにも見えました。
また会える日まで
皆さんも頑張ってね!!!
そう言って
女神は大きく手を振って帰って行きました。
青春の日々が甦る最高の音楽の旅でした😭✨✨
今回初めて誘った友人も
とっても楽しんでくれたようで良かった💕
美樹さん、バンドメンバーの皆さん
ありがとう〜〜〜〜〜!!!!!
グッズ買いました!
クリアファイルと小冊子のセット
とトートバッグ。
(購入特典のマグネットステッカー頂きました💓水色の丸いやつ)
Skyツアーのときに購入したグッズの帆布生地のトートバッグがお気に入り過ぎてめちゃめちゃ使ってたら、内ポケットが破れてきてしまって💦
おっ!今回のグッズにバッグあるやーん!これ買お!と目をつけていたバッグ。
可愛いけど、想像してたより生地が薄かったw
まぁいいか!可愛いエコバッグ欲しかったしなぁと…購入。
次回はSkyツアーのときのようなバッグがあったらいいなぁ。
Tシャツが思いのほか可愛かった!
買えば良かったかなぁ〜。