通塾を開始してから2年。基本に立ち返る。 | ぱーるるの気まぐれ日記

ぱーるるの気まぐれ日記

小学生の息子のこと、自分のこと、日々のこと

続きです。

 

「辛かったらやめてもいい」

 

息子にそう話したという夫。

 

私もその選択は無いわけでないんだけど

やめるにはまだ早い。

 

「4年生から塾に入ったけど

 宿題しない、自主勉強もしない

 そんなんだったらやめていいよ?って話を

 何度も○○にしてきた。

 でも、なんだかんだで続けてきている。

 

 もしやめる時期があるとしたなら

 まだ受験の姿勢になっていない

 5年生になった時点でさっさと塾を

 やめればよかったのでは?」

 

と、私は夫に言った。

 

 

そう

 

中学受験の可能性を考え

小4から塾に通い始めた息子。

 

ただ、想定外の出来事があった。

なんと、同じタイミングで親友のA君も

同じ塾に入塾していた。

 

A君と息子は大喜び(当然よね)

 

さらに、1か月ほど遅れて

チームメイトのS君も入塾。

 

これはもう、私は懸念しかなかった。

 

案の定、塾に行くのが友達と会う機会に

なってしまった。

 

入塾時に受けた模試の成績は低くても仕方ないとして

毎月受験する学力テストや、

定期的に受験する模擬試験の成績が最低。

 

最初だけならまだ許せるけど

結局4年生の1年間、底辺からあがることは無かった。

 

小5になっても変わらず

私もいい加減に頭にきて

 

「塾は勉強をしに行くところであって

 友達作りをするところでも、友達と遊ぶところでもない。

 そういう考えで通っているのならば今すぐやめなさい。」

 

と息子に言った。

 

言ったからってすぐに変わることはなく・・・。

 

しかし、転機が来た。

やがて親友A君が塾をやめたのである。

 

A君がやめてしまい、息子はさみしかったようだけど

ようやく勉強に専念できると私は思った。

 

 

しかし、息子の塾での成績は相変わらず底辺をさまよう。

成績がよくないのはお友達がいる環境のせいもあったかと

思ってたけど、そもそも試験勉強をしていない。

 

私も、それにやっと気づいた(遅い・・)

 

成績が悪いのをお友達や周りのせいにしようとしていた

自分を恥ずかしいと思いましたプンプン

 

 

さて・・・どうしようか?

 

でも、塾の宿題は結構な量があり、

さらに学校の宿題もあるので、

これに追加で問題集を用意して試験のための自主学習なんて

現実的ではない。

 

塾のテキストや教材をよくみると

内容がとても充実しており、

宿題はそのまま予習復習となっていて

受験勉強としても十分なのでは?と

思ったのです。

(そりゃね、高額な塾代を毎月支払ってますから・・)

 

なので

 

基本に立ち返り、

 

「学校と塾の宿題を必ずやること」

 

これを確実にやってもらうよう

息子にお願いをした。

 

息子も了承した。

 

 

なので、帰宅すると

 

「宿題はやったの?」

 

と聞く。

 

「勉強やったの?」って聞くのと気持ちが違う。

 

だってやるべきことだから。

 

 

完璧とはいかないまでも

これだけで息子が自宅で勉強をするようになってきた。

 

すごい進歩だったと思う。

 

気のせいか、成績も少しずつ上がってきたのである。

 

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

 

 

なのでね、

 

夫からしたら私がガミガミべ勉強をやれって言ってるように

見えるのかもしれないけど、いろいろなことを乗り越えて

ここまで来たの。

 

簡単に

 

「受験をやめる」

 

という選択を息子に進めないで欲しいのです。

 

 

 

 

ファミマで買ったスフレプリン

ネコちゃんが可愛いラブ

 

image

 

 

 

image

 

カップも可愛いですね笑

 

 

 

ストレスで溜まってまたお買い物したくて仕方ない・・

 

 

 

 

 

 

 

これも欲しいな・・

 

 

 

 

 

最初のブログはこちら