皆様ごきげんよう。

 

20代の頃は背伸びして

しっかりばっちりメークをしていた私。

 

今となっては想像もできないけど

勿論、ファンデーションもリキッドと

パウダーファンデの二度塗りしてました。

 

40代になってから

やっと心もお肌も鎧を外してフリーになり

二度塗りファンデから解放され

日焼け止めとパウダーのみにシフト。

 

ノーファンデにしてから

もうかれこれ15年以上になります。

 

 

カバー力のある愛用のプレストパウダー

 

現在愛用のパウダーは

上記写真のカバー力のあるドイツの

オーガニックコスメブランド

Laveraラヴェーラの

サテン プレストパウダー

 

オーガニックコスメ認証機関の

NATRUE(ネイトゥルー)認証の

ナチュラル化粧品です。

 

以前は8年ほど、同じドイツの

オーガニックコスメブランド

Logonaロゴナのプレストパウダーを

愛用していました。

 

残念なことに、ロゴナ社は

コロナ禍で需要が落ち

メイクアップコスメ部門のみ完全撤退。

 

ロゴナの代わりとして見つけたのが

ラヴェーラのサテン プレストパウダー。

 

ロゴナのプレストパウダーも

かなり優秀でしたが

ラヴェーラのサテン プレストパウダーも

負けず劣らず、カバー力があり

ベースのライスパウダー(米粉)が

毛穴をぼかし、小じわを埋めるフィラー

としての役割をして

滑らかな仕上がりになります。

 

毛穴を塞がないので

ニキビや吹き出物になりにくい。

 

加えて、コールドプレス法で抽出した

アルガンオイルとアーモンドオイルが

お肌の乾燥を防いでもくれます

 

しかも、洗顔剤で落とせて

メイクアップリムーバーいらず

 

私は、バスタイムで体を洗う時

同時に、メイクアップリムーバーを使わず

メイク落としをしています。

 

ライスパウダー(米粉)がベースで

お米を食べる民族 日本人のお肌に

ぴったりのプレストパウダーです。

 

 

ノーファンデに必要な天然クリーム

 

ノーファンデーションで

プレストパウダーのみを使用するには

ひとつだけ必須事項があります。

 

それは

お肌の表面の天然のクリーム「皮脂膜」が

自分に最適な状態で作られる

ようにすること。

 

皮脂膜はお肌の表面にある汗と皮脂が
混じり合った天然のクリーム

汗と脂の割合は人によって違い

その人に最適な天然のクリームは

その人だけにしか作れません。

 

皮脂膜の主な役割

・水分の蒸発を防ぐ

・ウィルスや細菌の侵入を防ぐ
・殺菌効果の役割をする
・お肌を紫外線から守る

の上記4つ。

 

日焼け止めとプレストパウダーのみの

ノーファンデーションにしてから

お肌の負担が軽くなり

天然クリームの「皮脂膜」が

最良の状態で作られるようになりました。


追記ですが、

毎回インスタとブログを楽しみにしている

同年代、仏在住の中村江里子さん

(私の方が少しお姉さん)も

ノーファンデーション。

 

中村江里子さんがご自分のお肌を

テカテカ肌とおっしゃっているのは

皮脂膜のことだと思います。

 

 

カバー力があり米粉がベースのラヴェーラ サテン プレストパウダー

 

 

 

 

関連過去記事

 

 

 

 

レシピ記事で使用しているオーガニック材料の一部はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力頂くと10%オフになります。

対象となるデバイスはAndroid Appと iOS App。iHerbアプリからのご購入のみ割引対象となりますので、iHerbアプリをスマートフォンにインストールしてご購入下さい。

送料は一定額(現在6,000円以上・為替レートで変わります)購入及びグローバルエアーの選択で無料になります。

 

 

フォローして頂ける方は↖️をクリック下さい!

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved