2015年12月の記事のリメイクです。

 

本物のオーガニックワインが買える店

最近は日本食レストランへ行ってもワインを置いてます。ワイン消費量もここ10年間で40%増えたとか。私はアルコールが苦手でワインとカクテルしか飲めませんので、やはりあまり酔わないオーガニックワインを購入することが多いです。

フランスではオーガニックワイン認証基準が緩和され、使用可能な添加物が増えました。その結果厳しい基準のオーガニックワインは少なくなってしまいました。本物の厳しい基準のオーガニックワインは小規模ワイン農家さんが生産していることが多く、本物のオーガニックワインを販売しているショップは日本では少なく都心では赤坂マヴィ。


*南仏シャトーヌフ・デュ・パプ


ワインの食品添加物

糖度の高いブドウは農薬や殺虫剤の使用量が多く、加えて醸造過程で合成香料、合成着色料、合成フレーバー、色素安定剤、合成保存料などの合成添加物を多用します。例えば、フランスの有名香料メーカーでは、有名産地ワインの香りがすべて揃っていて、レベルの高くないワインに添加したり、味を良くするためにタンニンを添加したりしています。また、酸化防止剤として使用されている亜硫酸化合物は注意しなければなりません。

食品表示は亜硫酸塩または二酸化イオウですが(二酸化イオウは水に溶けると亜硫酸になる)メタ重亜硫酸カリウムという薬品をワインの中に入れて、化学反応をおこさせて二酸化イオウを発生させます。これが温度が高くなっても、ワイン中の酵母発酵を止め酸化を防止する役割をします。そして、二酸化イオウは亜硫酸ですので猛毒です。


*南仏シャトーヌフ・デュ・パプのワイナリー

 


ワインは添加物が多い食品

ワインは添加物が多い食品だということを知らない人が多いように感じます。ここで登場するのがオーガニックワイン。本物のオーガニックワインはとても繊細で、温度管理が必須です。生鮮食品を同じ扱いになり、店頭にそのまま並べることはできません。
 
しかし最近はオーガニック認証マークのオーガニックワインが常温でフランスの非オーガニックワインとともに販売されているのをよく見かけます。これらのワインがまさに前出のワインのオーガニック認証緩和でうまれた食品添加物の入ったオーガニックワインです。

最近は本物のオーガニックワインになかなか出くわすことがなく、本物のオーガニックワインはワインセラーまたは冷蔵庫で保存しなければなりません。アルコールに弱い私は、やはり本物のオーガニックワインが一番。但し、味はオーガニックだから絶対に全て美味しいということではなく、オーガニックの美味しいワインもありますし、非オーガニックワインでも美味しいワインもあります。

 

ぶどうは農薬使用が多い

日本のワインのほとんどが添加物の多い通常のワインです。ワインを飲むときは、ワインには農薬や添加物が多いことを念頭に置いて楽しんで下さい。
 

でもロマネコンティなどの超高級ワインはこれには当てはまりません。オーガニック認証マークが無くとも、超高級ワインのブドウはオーガニックのことが多いです。何年か前にブルゴーニュのロマネコンティのヴィンヤードを訪ねましたが、ブドウの株が盗まれないようにフランス警察がパトロールしていました。

 

有機JAS認証で使用可能な農薬リストにあるボルドー液。劇薬とされているボルドー液がなぜ有機JAS規格のリストにあるかと言いますと、有機JAS制度と同等の制度を有する国と規格を合わせているため、ボルドー液が使用可能農薬リストにあるのです。

 

 

*ブルゴーニュ ロマネコンティの畑。スキー帰りの立ち寄りで葉っぱが一つもありませんでした。

 

 

フランスはぶどう栽培で農薬使用量が多い

ボルドー液を認めているのはフランス。もちろんワイン用のぶどう栽培のためです。日本ではこれらの農薬をオーガニック農業に使用するのはかなり稀です。フランスのボルドーはフランス最大の農薬使用量の地域です。次に多いのがシャンパーニュ地方。

ボルドーは子供の白血病の危険性が他の地域より20%も高く、小児がんは1980年以来1%づつ増え続けています。また、子供の毛髪の汚染物質の検査で40もの危険な農薬が検出され昨年ボルドー市内で抗議デモがありました。フランスでは2020年までに家庭菜園(非農業ゾーン)での農薬使用を禁止する背景にはこのような一因もありました。

 

ワインの添加物と農薬に関することなら、フランスとドイツに食品会社の駐在員として約10年駐在し、ワイン関連事業に携わっていらした赤坂マヴィのオーナー田村さんの著書がオススメです。

 

 

最後まで読んで頂き有難うございます。

ブログフォローして頂けると嬉しいです。

☝️をクリック下さい!

 

*レシピ記事で使用しているオーガニック材料はiHerbで購入しています。

初回の方は購入時にMIH294 をご入力して頂くと5%オフになります。

 

Instagram

お気軽にフォロー下さい。

ティータイムとホームクッキングの写真を主にアップしています。

 

お読み頂いたらクリックして頂けると嬉しいです。

     ⬇︎⬇︎⬇︎        ⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

 

*当ブログの転載は大歓迎です。原著作者(オーガニック ホリスティック ライフ スペシャリスト™Mio)のクレジットを表示頂けますと幸いです(リンクも大歓迎です)。講演・セミナー等での記事内容のご使用はご遠慮下さい。COPYRIGHT©Organic Holistic Life™All Rights Reserved