【SDGsの同調圧力に息苦しさ】 | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

多くの方に読んでいただきたい記事です。

私が特に共感したのは、次の2点です。

〜以下、引用〜

【「コオロギ」を特別視する不自然さ】

日本における食糧問題なら、まず食糧自給率を上げることや、フードロス問題を改善すること、過食の検証などを考えるのが自然な流れ。奇しくも牛乳廃棄問題がクローズアップされたばかりですが、未来に備えること以上に、今すぐ取り組んでほしい問題があるからこそ、「コオロギより先にやることがあるだろう」と言いたくなってしまうのです。

【SDGsの同調圧力に息苦しさ】

国も企業もメディアも、何かの免罪符のようにSDGsの推進を掲げていますが、ネット上を見る限り、「意識高い系の人々による同調圧力を感じて息苦しさを感じている」というニュアンスの声が少なくありません。