日曜日は新幹線で岡山へ。
岡山市で行われた平成ビジョンの会35周年記念シンポジウムで登壇いたしました。
プログラムは次の通り。
(1)記念行事平沼正二郎衆議院議員 挨拶
(2)35周年基調ディスカッション
テーマ「この日本をどうするか」
評論家 江崎道朗 氏 日本政策研究センター代表 伊藤哲夫 氏
(3)中国地方の国会議員から「防衛と憲法について」
山下貴司衆議院議員 杉田水脈衆議院議員
(4)志のある地方議員から発言。
内容の濃い、あっという間の3時間でした。
平沼正二郎先生は安全保障と財政の問題を、山下貴司先生はロシアとウクライナ、そして中国の現状を、そして私は朝鮮半島の脅威についてお話しさせていただきました。
江崎先生と伊藤先生の対談では、安倍元総理が中川昭一先生や衛藤晟一先生と立ち上げた「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」のことを詳しくお話しいただきました。






