久しぶりの地元・山口での活動 | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

昨日は久しぶりの地元・山口でした。
朝一番に県連に行き、今月末で退職される鈴木事務局長にご挨拶。50年以上に亘る長い間、自民党山口県連をお支えいただきました。その最後の短い2年間ではありましたが、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
次に山口県遺族連盟を訪ね、会長さんと共に英霊の御霊に合掌。続いて一般社団法人山口県自家用自動車協会にお邪魔してご要望を伺いました。
その後、新山口駅前に出来た山口市産業交流施設 完成記念式典に参列いたしました。施設の内覧会もあり、職と食、そして健康等に焦点を絞った新しいコンセプトの産業交流施設をたっぷり視察しました。
その足で宇部市に向かい、まずは今話題のヴィーガン食・豆腐ミートの製造で注目を集める株式会社フェリーチェを視察しました。国内のみならず海外からの注文も伸びているとのことです。大豆ミートとの違いなどとても勉強になりました。
最後は宇部市役所にお邪魔し、昨年末の選挙で初当選された篠崎市長を表敬訪問。市政の課題等について意見交換をいたしました。