昨日のスタートは、突然発表されたイージスアショアの配備停止について、国防部会・安全保障調査会合同会議。マスコミもたくさん駆けつけており、注目が集まっています。
山口県むつみ演習場への配備に於いて、「迎撃ミサイルのブースターを演習場敷地内に落とす」と説明してきたのに対し、米側の説明と違い、ソフトウェアだけでは済まずハードウェアを改修しなければならない、それにはコストと時間がかかり過ぎると判明したことが理由だと説明を受けました。
イージスアショアの配備を停止をしても北朝鮮のミサイルの脅威がなくなるわけではありません。