私にとって「最高のご褒美」だった湯原温泉が… | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

午後から半日休みを取って、中国縦貫道〜米子自動車道を車走らせ湯原温泉へ。川のせせらぎを耳に、山肌に沈む夕陽を眺めながらの半身浴は大自然に抱かれている感じで本当にリラックス。しかもお湯は「美人の湯」。私にとって最高のご褒美、【極上の後半休】でした♨️

それが2年前、久し振りに訪れているみると「ここはヌーディストビーチか?」と目を疑いました。あちこちに「下半身は隠してください」の立て看板(昔は無かった)が。にも関わらず、大半の男性(若い人ではなくご高齢の方が多い)が隠さずに入浴している。

元々、水着禁止の露天風呂でしたが、みんなマナーを守って男性も女性もタオルを巻いて入っていたのに…。「大好きだった湯原温泉。でも、もう来れないな。」と寂しく思いました。

いつから日本人はルールを守れなくなっでもしまったのか?

本当に素敵な温泉なのに勿体ないです💧


https://www.sankei.com/west/amp/190930/wst1909300017-a.html