「昨年の日韓合意や先日の日露首脳会談、自民党の国会議員は本当のところ、どのように受け止めているのか?」
「『特区を作って開発支援』というが、ロシア側は『ロシアの法律でやる』と報道している。本当に大丈夫か?」
「今回の決定が、同じように実効支配されている竹島に及ぼす影響は?」
「IR法案は何故あんなに早く可決したのか?」
など、今注目の話題から、教育問題、移民問題、労働問題まで自民党の内情を本音で語ってくださいました。原田先生のような方が自民党の大半を占めていればと思うのですが、残念ながら少数派。良識派の保守の議員は衆参合わせて20〜30人くらいしかいないとおっしゃってました。
気がついたらあっという間に3時間近く経っていてビックリです。かなり、突っ込んだお話になっているので、みなさん、ご期待ください。
今日は久しぶりにお家に帰れます^ ^

