クアンガイ陸軍中学校跡を発見! | 杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

杉田 水脈(すぎた みお)オフィシャルブログ

衆議院議員「すぎた水脈(スギタミオ)」の公式ブログです。

おはようございます。
昨日はハノイからダナンへ飛行機移動。そこからバスで3時間。アメリカ軍による虐殺事件があったソンミ村を視察。あまりの惨状にただただ手を合わせることしかできませんでした。
そこから更に1時間余り。のどかな田園地帯の中にそれはありました。
クアンガイ陸軍中学校跡。
日本が降伏した後もベトナムに残り、独立戦争を現地の人々と共に戦った日本軍の方々の碑がありました。ガイドさんが、村の人々に聞きながら、探し当てました。今回の大発見です。日が沈む直前。(辺りは街灯もなく、日が暮れるとなにも見えなくなります。)日本人が訪れるのは初めてとのこと。ずっと御線香を手向けてくださっている近所の方が教えてくださいました。本当に感激しました。
6月に行ったインドネシアもそうでしたが、日本軍が撤退した後、欧米列強がアジアを再び植民地にしようと攻めて来ました。これを押し返した裏には日本の大きな力があったのです。これに負けていたなら、今の世界地図は大きく変わっていた
ことと思われます。
靖国神社の御神酒をお供えして、君が代と海行かばを斉唱しました。
image

image

image

image