担当者によって提案内容が変わる保険ショップ。

 

 

以前息子の医療保険に入ろうと思ったとき、近所の保険ショップにパンフレットを取りに行きました。

 

 

その保険ショップは、保険代理店としては知名度かなり低めのところでした。

 

 

指定したパンフレットを受け取って、ついでに試算してもらうと、PCのモニターから取り扱う会社すべての条件が一覧で出てきます。

 

 

これは法改正により、該当するすべての保険商品を全部提示し、説明するか、代理店が絞った3社の商品を提示するか選ばなければならないから。

 

 

このショップはすべてを選択しているわけですね。

 

 

で、こうなると、何が決め手になるのか?

担当者の意見を聞いてみたいところです(笑)

 

 

ところが、絞った提案書を印刷するだけで、何も言わないんだなこれが。

 

 

「がん保険入りたい」→提案書を条件入れて印刷

「医療保険入りたい」→同上

 

 

てな感じで、お客さんの条件しかヒアリングしない。

 

 

FPなら、まず所得と資産、将来設計、家族構成などをヒアリングするのは鉄則

 

 

更に、保険に入りたい理由(つまり第一声)とその奥にあるニーズの聞き取りもない。

 

 

このショップでは、一切それがなかったんですね~。

 

 

うーん、いつ見ても誰もお客が入ってないはずだわ叫び

 

 

そこで

「わたし以前保険ショップで働いていたんですよね」と切り出してみました。

 

 

「まじっすか。どこでやってたんすか?

え?〇社ですか?どのくらい売ってました?

ぼく、店長なんすけど、うちで働きません?」

 

 

と、乗ってきたので(笑)

 

 

「ここ、給与体系ってどうなっているんですか?」

と聞いてみた。

 

 

「ここは固定給ですよ、ノルマもないし、どうすか?」

 

 

やっぱりね~。

固定給、ノルマなしだから、この提案力になるんだよね~。

 

 

と、結果友人の代理店で契約しました。

 

 

ガンガン営業されると誰もが引くけど、何のヒアリングもなければ、書店で本売るのと変わらない。

 

 

生涯で支払う保険料の額というのは、家を買うのと同じくらい高いのです。(条件による)

 

 

何もヒアリングしない、提案しない担当者で選ぶと痛い目に遭いますよ~。

 

 

近いからといって、安易にショップを選ばないようにしましょうね。