インドネシア語の基本の発音 | amore mio

amore mio

ジャカルタ生まれのバリ島育ち。
イベントが大好きな18歳、澪のブログ♪

インドネシア語でABC

一番近い日本語表記で書くと、


A    B   C   D   E   F   G   H   I  J    
アー、ベー、チェー、デー、エー、エフ、ゲー、ハー、イー、ジェー、

k   L   M  N

カー、エル、エム、エヌ、

O    P   Q   R        S   T   U     
オー、ペー、キー、エル(巻き舌)、エス、テー、ウー、

F    W    X    Y     Z
フェー、ウェー、エックス、イェー、ゼッ


になります。


そして


ほとんどのインドネシア人は「SH」を「S」と発音し、

「F」を「P」「V」を「F」と発音します。

だからローカルのお店などでは

レモンスカッシュ(LEMON SQUASH)も

スプライト(SPRITE)も


通じません。


レモンスクオッs

スプリッt

です。

 

レモンスカッシュ


スプライトと言っても


「アパ?(何?)
OH~レモンスクオッs!!」


「ギマナ?(なんだって?)
OH~、スプリッt(巻き舌)!!」

と、まるで全く英語ができない人扱いされますから


ご注意ください

 

でも

coca colaは

チョチャチョーラ

といわなくて大丈夫です


コカコーラだけはコカコーラで通じます。


TVCMのおかげですね?

 

役に立つインドネシア語講座

次回開講するためのクリックです!
↓↓


にほんブログ村