近頃 | 義家族と同居中。珍事続出の毎日の記録φ(・・;

義家族と同居中。珍事続出の毎日の記録φ(・・;

子宮筋腫摘出手術後の妊娠。ハイリスク妊婦でしたが、元気な赤ちゃんが誕生!育児ブログはやがてモラハラ&経済的DVを繰り返す主人と搾取義母、更にアラフォー独身義妹まで同居の愚痴ブログに…。フルタイム勤務しながら、ワンオペ2児育児(*_*)


最近、コロナ感染者がまた増えてきて、
私の職場でも休む人が続出し、そのカバーでてんてこ舞いでございますえーん

いつもは18時退勤の私も19時まで帰れず、子供達をその時間まで実家に預けていました。
上の子は20時30分には寝てしまう健康優良児です。
寝る時間が遅くなると、翌朝大荒れえーんガーン

仕事を必死で片付けて、実家に子供達を迎えに行くと、実親から「帰りが遅い」とクレーム。
急いで新居に帰り、子供達のお弁当箱や水筒などを洗って、入浴。
寝かし付け。
洗濯までバタバタと1人でこなして、22時…。
録りためているドラマも見る時間もなく、持ち帰りの仕事をこなして、翌日の用意。幼稚園って持ち物多すぎえーん

そして、朝は5時半起き・・・。

体の疲れだけでなく、メンタルがやられます。

最悪なことに、
子供達にイライラしてしまう。

こんなに私は1人で朝から晩まで頑張ってるのに、
なんでそんなにぐずるの?
なんでそんなに余計な事ばかりするの?





豆腐メンタル夫の職場でも、コロナ流行中。
私がイライラマックスだった先週、豆腐夫は泊りがけの出張で3日間不在。

夫は、完全に戦力外で、いたらイラつくのだけれども、
いなければいないで、これまたイラつく。

・・・どちらにせよ、夫にはイラつく。



泊りがけの出張が、実は浮気(愛人との旅行)で、
証拠の1つでも残してくれればいいのになーーーと
妄想(期待?)もしてしまいます。



最近、そんな状況で、ブログの更新もさみだれ方式ですガーン

疲れてるけれど、元気ではあります。
時間の余裕ができたら、こつこつ投稿しますからね!