3/26 高円寺OrientalForce「ミシンと蝙蝠傘の出逢い」 | MINTのブログ

MINTのブログ

徒然なるままに…一応、勝手ながら、中性十弐弦歌歌いMINTのオフィシャルブログです!


雨の中
高円寺へGo!です
高円寺でライブ前に寄りたいお店があったんだけど、シャッターしまってて
残念(後で調べたらやっていたらしい)

ちょっとふらふら散策しながら
OrientalForceの場所を確認!!

とーちゃく!!
階段を降りて非常階段みたいなドアを開けるとステキな空間が現れた

今日はYOUさんの企画ライブ


アングラな感じがなんかステキ
壁には画廊のようにアート作品が展示販売されていて
ちょうど
木幡東介切り絵個展
「反抗の民藝-終わりなき贖罪-」
開催中で圧巻というか
繊細で大胆でグッとくるものがあり
ポストカードを購入させて頂きました

リハも終わり
お声がけくださったYOUさんと色々と話をした
YOUさんとは7年くらい前に出会い
同じような場所で活動していたので
「また、いつかご一緒できるだろうな」と思っていたら7年経ってしまった
でも、お互い初めて出会った時が印象
が残っていて…
YOUさんが企画した「ミシンと蝙蝠傘の出逢い」に呼んでくれてうれしかった!

YOU
朗読あり
舞踏あり
Saxありと
色々な表現から伝えていく


も〜めっちゃ刺激的
saxとルーパー、エフェクターを駆使して空気を染めていく

素晴らしかった
うめたにあつし
歌詞が独特な世界観を醸し出していて
ステキ
わたくしです
本日のセトリ
呼吸
Zassow


Face a slow death
RIGHTHERE RIGHTNOW

アンビエントで
シュールで
アバンギャルドな空間だったので
ちょっといつもより深めにエフェクターをかけてみた

反省としては
「もっと振り切っちゃえば良かった」
です(笑)

幻想郷でしょ
心地よいです!

ブラン・ノアール
パフォーマーの村田いづ美さんと
アコーディオンの広沢純子さんのユニット


不思議な不思議な寸劇
アコーディオン奏者音色と
村田さんのセリフ、動きが
視覚、聴覚を通って脳に心地よい刺激

ステキすぎる



伝えたい事を表現する自由
形にとらわれない表現

まさに「ミシンと蝙蝠傘」という出逢いそうもないものが出逢うととてつもなくステキな化学反応が起こるんだなぁと
ステキなステキな時間を過ごせて幸せ




アンビエントなもの
シュールなもの
アバンギャルドなもの
って
理解しにくいと言われがちだけど
すごく観る側の感性が試されている感じがする

色んなリミッターはずして
感性の感度めちゃくちゃあげて
純粋に自由にその表現者のパフォーマンス、言葉等を感じとれるか?

「Don't think feel!」

まさにこの一言だろうと思ってます




観にいらしてくださったお客様
共演の皆様
YOUさん
OrientalForce
ありがとうございました!

また、出演したいと切望してます