ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。扶養内パート、ミントのブログでございます。月26万以内でやりくりを頑張りつつ、楽しく過ごしたい日々を綴っています


こんばんは。今日は1日お休みだったので、断捨離したり、買い物に行ったりのんびり家事dayでした。


ちなみにお昼ご飯はてんやでテイクアウトしました♡エビうまうま。720円が550円でした口笛



さてさて、本日は住宅ローンの話。
我が家は月々約9万円が住宅費になっています。
月々の返済は約74000円。10500円は固定資産税の積み立て、5500円を修繕費積み立てにしています。

なので住宅費は9万円。
ちなみに悩んでいるのは繰上返済をするか、しないか。我が家の金利は変動にしていますが、これから金利が上がることが決まっています。そうなると金利増えてしまうのでは?と危機感がショボーン

ただ、まとまったお金は修繕費に飛んでいく予定。いちを1回目の壁面塗装の費用は貯まっています。それを充てるのは不安。

うーん、悩む。

とりあえずトイレから変な音やら、エコキュートのタッチパネルの調子が悪い泣き笑い
修繕費も貯めなきゃいけないから、やっぱりローンのままですね…

持ち家は気楽ですが、やはり維持費がかかりますね。

それではまた〜パー