時代は変わってしまったんだなぁ~(*_*) | ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

ペットシッターさっちゃんの素敵な毎日

アラフォーの主婦が、大好きな動物の仕事をしながら~我が愛犬ミントとの楽しい日々と、大切な子供たちの日常を書いています。


皆さまこんばんは~★

今日も暑かったですね~

食欲が全くでませんが、食べないと倒れそうですううっ...


今日は郊外まで仕事で行きましたので、ちょっと寄り道をしてきましたどっきゅん






懐かしの「赤ちゃんほんぽ」ですオレンジ♡

私が子育てした時代にも安くて大人気で、

休みの度に家族で買い出しに来たものです!



その名の通り、子供用品店ですが…


孫ができた訳ではありませんよ~笑


最近のシッターで、小型犬2匹のお世話が多く、お散歩の途中でだいたい一匹が暑くて歩かなくなるんです汗

当然、抱っこになる訳ですが~

結構重いんですよガーン


いつもは、ポーチにいろいろ詰めて椅子がわりに座らせたりしてるのですが・・・・


そう言えば昔、子供を乗せる抱っこポーチというものがあったのを思いだしましたハート


低面積がしっかりしていて、子供を抱っこしなから座らせられるんです。


ポーチなので、多少の収納もあるし、小型犬を支えるならもってこい!ではないかと音符


当然しっかり手で支えないといけませんが~



店内を探しても、それらしき物は見当たらず、店員さんに聞いてみると~


「???」


その様なものはございません!とあっさり言われ、がっかりしましたガクリ


今はもっと機能的な商品がいっぱいあるんですよね汗


20年も前の事でしたからね・・・・


せっかく来たので、お昼をたべちゃいましたビックリマーク





チャーシューの代わりにメンマを増やしてもらっちゃいました心


こう言う中華そばが一番美味しいんですよね~にこ


私は荻窪駅の「春木屋」さんのラーメンがだ~い好きですキラキラ



そして、西へ向かう途中に変な車がいたので、思わず「パチリ!」






シニアマークを20枚位貼ってました!!

どこも剥がれそうで剥がれないで走ってるんですが…


なんでこんなに貼ってるんでしょうかね?

てか?

どうやってこんなに集めたんでしょうか?


ちょっと運転手を見てみると~

どうみても50代ぐらいのおじさん!!


違反なんじゃないんでしょうかね?

どうみても運転が苦手なシニア世代が乗る車の大きさではないですしねにこ


まぁ~余計なお世話でした↓↓


夕方急いで夕飯の支度をしていると







いつも台所で邪魔をするミント涙

本当に邪魔なんですよ!


でも私も慣れたもので、踏まないで動く様に身体が覚えてしまい、またぎまたぎ料理をしています汗


ある程度仕度ができたら、やっとミントのお散歩です犬


18時過ぎてもあまりの暑さで、私は首に冷却ジェルを巻いて出掛けるのですが…


ミントも暑そうなので、ちょっと貸してあげましたビックリマーク








まぁ~気持ちいいのか?

テクテク歩く様になってびっくりビックリマーク


だいぶ溶けかけてるので重いとおもうのですが~






急に首を冷やすのも良くないので、お水をしっかり飲ませて、再出発ですためいき


ミントも毎日元気に過ごしています。








人のベッドを占領して熟睡してますからね~


明日は雨が降るみたいですねにこ

少しほっとできるといいですね♪