今日も変な天気でしたね~(>_<)
どんよりした雲が行ったり来たりで

何とか最終のお散歩までできましたが、19時頃のお散歩は気持ちがいいですよ


風は涼しくなるし、いろんなお宅から夕飯のいい匂いがして、心がほっこりします

本当はこの時間にミントとお散歩したいのですが…
いつも16時頃、日影をささっと歩かせてシッターに出掛けてしまうので、可愛いそうな思いをさせてしまっています

その代わり朝は5時半頃ゆっくりお散歩してあげてますけどね

夏場は仕方ないですね

そうそう今日のお題ですが…
私がシッターを始めた時に、一番驚いた事がありました。
それは、私にシッターをお願いするに当たって…
自分のペットの事だけ、自分の家の事だけをお願いしてくる方と
自分のペットの事と、私が伺った時に仕事がしやすいように考えてくださる方と分かれるのにびっくりしました。
こんなにも人に物を頼む姿勢というものが違うものなのでしょうか?
その時に思いました。
「自分は人に物を頼む時に、ちゃんと相手を尊重した態度で接しているだろうか?」
どんな些細な事でも
「感謝の気持ちを伝えているだろうか?」
人の振り見て我が振り直せ!!だと思いました

それから何人もいろんなお客様と接してきて、いつもこの事が頭から離れません

どちらのタイプの人間なのかな~?
と勘ぐってしまいます

動物が好きだからって良い人間だとは限りませんし、優しい人だとも限りません。
人に何かを頼む時に、本当の人間性って現れるのだと思います

今、3年ほどシッターに伺わせて頂いてるお客様を切らせてもらおうか悩んでいます。
私が理想とする人間像ではなくなってしまっている事と、全くペットを大事にしなくなってしまったからです

やっぱり、飼い主さんが大事に大事に思っているペットのお世話をさせてもらうのが、、、
ペットシッターとしての
一番の幸せだからです


話は代わって
今日シッター途中に

こんなお店がありました

「うんちサロン?」
どうやら便秘専門店らしいです。
私はバリバリの便秘人間なんです

一週間は楽に抱えられます

でも急いでたので寄れませんでしたが…
それから、区役所に用事があったので、珍しく区役所に行きましたら~

こんな手作りコーナーが

どれもこれも可愛いくって

でもやっぱりチワワちゃんと、ダックスを購入しちゃいました


定員のおばちゃまは
「良かったね~優しい人にお嫁入りできて~」
なんて人形に話していました

作られた人の心がこもってますものね

ミントの餌食にならないように、大切にしますよ♪
そう言えば、ヨーロッパ旅行に行かれたお客様が写メを送ってくださいました。

なんか素敵~

こんなストリートでシッターしてみたいな~


明日はミントを特別な場所に連れて行きます。
お利口にできるかな~


お風呂に入っておめかしもしましたよ
