
朝一のシッターで善福寺川緑地地帯をルンルンで歩いていました。
川沿いが緑いっぱいで、お散歩には最高の場所ですが、かなりの広範囲な場所でもあります

いつもお散歩バックに携帯電話を入れてお散歩しているのですが…
うんち袋を取る時に落としてしまったようです

帰る時にない事に気が付き~
まさかシッターしているワンちゃんが、鞄から持っていってしまったかな

なんて辺りを探したり、家電をお借りして鳴らしてみましたが~
シッター宅にはないようで


顔面蒼白です

しようがない!今の散歩道を捜すか

ものすごい暑さの中、必死で歩いた道を捜しましたが、新緑の季節なので、雑草も多く、中々見つかりません

一旦、引き上げて警察に届けを出して~
携帯会社に紛失届を出しに行き、GPSで探してもらう事に。
大体の場所は判明しましたが、私が歩いたら道とは少しずれていて


誰かが持っていってしまったのかな

でも携帯会社の人が言うには、半径700メートルはずれている可能生があるので、緑地地帯は入っていますよね?
と言われたので、また歩いて捜す事に~
何時間歩いてもありません


そろそろ一旦帰らないと、午後のシッターに出られなくなります


私は恥を忍んで、通行人の人に携帯電話を鳴らしてもらえるように電話をしてもらう事にしました

みなさん最初は不思議そうでしたが、電話をしてくれましたが…
どこにも携帯の着信音はしません~


ギリギリまで探して一旦帰る事にしました


午後のシッターに携帯がないのは大変困ります~
超~落胆して家に帰ると…
ミントが心配そうに私を見ています

「何かあったの~どうしたの?」
と言っているように


一先ずお昼ご飯を食べて落ち着く事に~
それから、家電から携帯に電話をしてみる事に…
「もしもしご本人様ですか?」と女の人の声が。
え~


「はい。どちら様でしょうか?」
「善福寺川緑地地帯の管理センターです」
うちの職員が循環中に拾い、お預かりしています。
「今まで何度も電話していたのですが…」
よそ様のお電話なので勝手にでられなくて~とおっしゃり…
だったら警察に届けてくれなければ、見つけようがないじゃないですか

と心で思っていましたが、
変な人に拾われなかっただけでも感謝をしなければ…と思い直し
お礼を言ってから受け取りました

落とした私がわるい

諦めて午後のシッターに向かいました。
何か暗くなってきたな~と思ったら
大粒の雨と風が



クタクタなのに、この天気

しかもこれから犬シッター三件で

カッパをきて何とか頑張りました

大好きなナオト・インティライミの曲を移動中に車で聞きながら


最近新しいアルバムも出たので、早く聴きたいのですが、レンタルが始まるのが6/1らしくて…☆
その後、私の足はパンパンで、腰までいたくなり接骨院に通っております。
しっかしGPS機能は凄いですね~
携帯会社の人が教えてくれた場所に管理センターはありました。
半径700メートルとはいいますが、きっとドンピシャで場所を確定できるのですね

まぁ~ひとつ勉強になりました

Android携帯からの投稿