放射線とアバスチン ユーエフティユーゼル(トータル151回目) | mint わたしにできること

mint わたしにできること

2014年2月末に母のS字結腸ガンがわかり、肝転移、肺転移、骨転移、腹膜播種あり。
私にできることは何か、試行錯誤しながらこれからも私にできることを探し続けていきたくてブログをはじめました。
告知から今までをメッセージボードに記載しました。
2024.12 眠りました。

火曜日(1日)
放射線治療に行ってきました。

今回は8グレイを1回照射。


前回のときも、
上向いて真っ直ぐ横になると痛みが出てきて、
照射中ずっと痛みを我慢してた母。

終わって起き上がると痛みは落ち着くらしい。


泌尿器科でエコーしてもらう時も

痛みがきて横になってられない
起き上がりたい

と言うと、
看護師さんが枕を高くしてくれて
上体が少し起き上がるようになったら
痛みが落ち着いたそう。


放射線科でもそれを言うと、
枕を高くしてくれて
そしたら痛みがスッと落ち着いたので、
その姿勢でCTと印つけをし、
放射線治療の当日も同じ状態でできるように写真も撮って。


そのおかげで
今回は照射中も痛みなく無事終えれました。


そして水曜日(2日)は
いつもの診察と化学療法の日で病院へ。


マーカーはまた増えてました💧


👨‍⚕️どうしますー?


👩🏼先生、昨日の今日ですしね。
私が言うのもなんなんですけど🤭


👨‍⚕️いやいやそうです、おっしゃる通りです。
昨日の今日やし、まだなんともね。

次をどーするかなーと。
イリノテカンしかないんですけどね。


肺と肝臓、ちょこっとちっさいのがあるだけで
命にかかわるもんではないんですよね。



👧🏻腹腔ポートからのカルボプラチン
また再開するのはどうですか?


👨‍⚕️お腹もね、
隅っこの方にちょこっとやしね。
だからお腹から(腹腔ポート)は
別にいいんちゃうかな〜


👧🏻肺と肝臓には
お腹からのは効かないですよね?


👨‍⚕️うん。

それか
カルボプラチンを上(全身用のポート)からするのはありかな。


👧🏻5-FUに戻すのはどうでしょう?


👨‍⚕️んー
今ユーエフティ飲んでるからおんなじやしね。
効かないと思う。



後から調べてみると

『ユーエフティ(大鵬薬品工業)

テガフールとウラシルを1:4の割合で配合した抗がん剤です。
テガフールはフルオロウラシル(5-FU)のプロドラッグです。
プロドラックとは、
「投与された後、体内で徐々に有効成分へと変化する前駆物質」を意味します。

本剤の場合、主成分であるテガフールが、肝臓の酵素によって体内でゆっくりと有効成分のフルオロウラシルに変化します。
こうすることで、直接フルオロウラシルを投与するよりも、長時間、作用が持続するわけです。
さらに、フルオロウラシルが体内で分解されるの防ぐウラシルが配合されていますので、
更なる効果が期待できます。』


そっか、ユーエフティと5-FUは同じシリーズなのね。
何も知らなかったわ〜💦





👧🏻じゃあ〜
カルボプラチンを上からしてみて
それでもマーカーが上がるならまた考える、で。。。


👨‍⚕️そうしましょか?
ほんなら今日はアバスチンして帰ってね。



👧🏻オキノームはまだあるので
カロナールをもらいたいです。

フェントステープはどうしようかな〜


👨‍⚕️フェントステープはもらっといて。


👧🏻フェントステープ、
今回おかげで痛みもだいぶマシでした。


👨‍⚕️そうでしょ!
痛みがいちばんなんですわ。
痛みなく治療するのがとにかく大事だから。


と言ってもらい、
カロナールとフェントステープもらってきました。




急性腎不全になってしまってから、
腎機能の数値もなかなか元には戻らず、
マーカーもさらに増えてしまって、
イトラコナゾールを飲んでなければな、、、
と思うけど
なってしまったものは仕方ないし、
母も放射線で痛みが落ち着いたら
マーカーも下がってくれるんじゃないかと
それほど気にもしてないようなので
それがなによりです。





クローバークローバークローバー
昨日は母のヘアカットしました✨



これはカット前。
終わるとサッサと動くので写真撮れず。



実家から鉢に植え替えて持ってきた紫陽花も
カットしてもう少しいけるかな〜と花びんへ。





葉っぱもカットして来年への準備。

紫陽花を置いてたとこへ
ポポラス🌿






そのポポラスものびてきたのでカットして
スワッグに🌱
 





痛みの様子を見ながら
夕食後に少し近所をお散歩できてます。

公園で座りたいけど
蚊がいるのでやめて。


皆さまもこの暑さ、
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。




いつも読んで下さり
ありがとうございます(∗˘ᴗ˘∗)*.。