ハロウィン前のパンプキンプリン♪
また一歩秋が深まり、美味しく充実した週末でした。

ハロウィンも近くなってかぼちゃがよく登場する我が家です。
娘作のパンプキンリゾットに続き、パンプキンスープも作ってくれました。
ミキサーで手早く時短クッキングする娘を見習って私もミキサーを使ってパンプキンプリンを作ってみました。

ちょっと古めのオーブン&アーガイルセーターの私です。

冷蔵庫で冷やしてずっしりとしたプリンを無事お皿に~。

本当にずっしりとした美味しい秋のプリンでした。
かぼちゃプリンにぴったりなplumのカップを使いたかったのに・・・。

黒いぷちぷちはバニラビーンズ。
最後までありがとうございます。




ハロウィンも近くなってかぼちゃがよく登場する我が家です。

娘作のパンプキンリゾットに続き、パンプキンスープも作ってくれました。

ミキサーで手早く時短クッキングする娘を見習って私もミキサーを使ってパンプキンプリンを作ってみました。


ちょっと古めのオーブン&アーガイルセーターの私です。


冷蔵庫で冷やしてずっしりとしたプリンを無事お皿に~。


本当にずっしりとした美味しい秋のプリンでした。
かぼちゃプリンにぴったりなplumのカップを使いたかったのに・・・。


黒いぷちぷちはバニラビーンズ。





♪♪♪スヌーピー60周年♪♪♪
スヌーピーの漫画PEANUTS(ピーナッツ)生誕60周年を記念して、PEANUTSを愛する15以上のデザイナーやアーティストによるPEANUTS 60YEARS WORLD TOURが始まりました。
詳しくは→★

(↑↓画像お借りしています)
PEANUTS 60YEARS WORLD TOURのデザイン入りのミニバッグや

ベアブリックなど60周年を記念したいろいろなアイテムの発売も始まりました~。
(とっても高価なものも結構ありました~!)
スヌーピーと言えば、私は子供の頃よくファミリアのTシャツやトレーナーを着ていました。
スヌ~ピ~♪スヌ~ピ~♪というLPレコードから流れる曲もとっても懐かしいです。
(古い時代に育ちました。)

今回の60周年の記念アイテムの中にはヒステリックグラマー×ニルバーナの腕時計もあり娘が欲しいというので特別にプレゼントしました。
お誕生日にもクリスマスにも欲しいものがなかったりすることが多いので特別に。
伊勢丹での初日はとっても混みそうな気配だったのでオンラインショッピングで買いました。
箱もとっても可愛くニルバーナのシャツを着たチャーリーブラウンもとっても可愛かったです。
クリスマス2ヶ月前の特別なプレゼントでした!
ちなみに箱を開けた娘の口から出た言葉ははげかわ~!でした。
私は子供の頃、両手が長針&短針になったスヌーピーのオレンジの腕時計を愛用していた時期がありました。
腕時計も喜びの表現も時代と共に代わって行くようです。
最後までありがとうございます。

詳しくは→★


(↑↓画像お借りしています)
PEANUTS 60YEARS WORLD TOURのデザイン入りのミニバッグや

ベアブリックなど60周年を記念したいろいろなアイテムの発売も始まりました~。

(とっても高価なものも結構ありました~!)
スヌーピーと言えば、私は子供の頃よくファミリアのTシャツやトレーナーを着ていました。
スヌ~ピ~♪スヌ~ピ~♪というLPレコードから流れる曲もとっても懐かしいです。
(古い時代に育ちました。)



今回の60周年の記念アイテムの中にはヒステリックグラマー×ニルバーナの腕時計もあり娘が欲しいというので特別にプレゼントしました。

お誕生日にもクリスマスにも欲しいものがなかったりすることが多いので特別に。

伊勢丹での初日はとっても混みそうな気配だったのでオンラインショッピングで買いました。

箱もとっても可愛くニルバーナのシャツを着たチャーリーブラウンもとっても可愛かったです。
クリスマス2ヶ月前の特別なプレゼントでした!

ちなみに箱を開けた娘の口から出た言葉ははげかわ~!でした。

私は子供の頃、両手が長針&短針になったスヌーピーのオレンジの腕時計を愛用していた時期がありました。
腕時計も喜びの表現も時代と共に代わって行くようです。





我が家のおでんです。(*^ー^)ノ
今日は冷たい雨が降っている東京です。
だんだん寒くなり始め、我が家でもこの秋初めてのおでんが登場しました。

今年の初おでんにはロールキャベツを作って入れました。
キャベツが小さめだったので小さなおいなりさんサイズのロールキャベツが仕上がりました。

我が家ではかた茹でたまごよりちょっと半熟な感じのゆで卵の方が人気なので沸騰から5分で殻を剥きます。

おでんにソーセージを入れるのは意見が分かれそうですが、しそ入りウインナーや柚子の香りのウインナーなどがおすすめです。
成城石井のチーズ入りソーセージもチーズが中に入っていて子供達が喜びます。(切れ目は入れずに。)

薄色のおだしでたっぷり時間をかけて作ります。

湯気の上がる私の最初の一皿です。

シンプルな中身でしたけど手作りロールキャベツはとっても美味しかったです。

たまごは切れ目を入れて出汁の中につけておき、仕上げに温めています。

今年の初おでんには大切なものが入っていませんでした。
銀杏の入った昨年のおでん記事です。→★
最後までありがとうございます。


だんだん寒くなり始め、我が家でもこの秋初めてのおでんが登場しました。


今年の初おでんにはロールキャベツを作って入れました。

キャベツが小さめだったので小さなおいなりさんサイズのロールキャベツが仕上がりました。



我が家ではかた茹でたまごよりちょっと半熟な感じのゆで卵の方が人気なので沸騰から5分で殻を剥きます。


おでんにソーセージを入れるのは意見が分かれそうですが、しそ入りウインナーや柚子の香りのウインナーなどがおすすめです。

成城石井のチーズ入りソーセージもチーズが中に入っていて子供達が喜びます。(切れ目は入れずに。)


薄色のおだしでたっぷり時間をかけて作ります。


湯気の上がる私の最初の一皿です。


シンプルな中身でしたけど手作りロールキャベツはとっても美味しかったです。


たまごは切れ目を入れて出汁の中につけておき、仕上げに温めています。

今年の初おでんには大切なものが入っていませんでした。

銀杏の入った昨年のおでん記事です。→★



