ミントな暮らし -352ページ目

たくさん買いました!

あっと言う間に日曜日が終わりました。
日曜日は、張り切って早起きで出かけるか、ゆっくり朝寝坊!どちらの日も夜は外ご飯なので家事を結構さぼっています。

でも今日は、明日のちらし寿司立雛の食材をたくさん買って来ました。
乾物と調味料は家にあったのに、
今日の買い出しはこんなにたくさんスーパーのカゴ



ちらし寿司には、他にも、椎茸やかんぴょうや高野豆腐も入ります。
私は右端の金時人参にんじんを必ず使います。
青梅の地玉子で作る錦糸卵も黄色が濃くってお気に入りです!
香川の人参から、北海道のいくらまで日本中の食材で作るちらし寿司....ぼんぼり・・・?

明日は出かける用もあるので、何時に出来上がるのかちょっと(かなり)心配冷や汗





春のおやつ蝶ミントグリーンの可愛いパッケージ



バターシナモンショートブレッド!蝶 
スナックパックで2枚しか入ってなかったので長女とこっそり食べました!
秘密の味がして美味しかったです。

食材の買い出し!

今週は予定がたくさん!
だけど明日は雛祭りなのでちらし寿司は作りたい...
明日も予定があるのでこれから吉祥寺に買い出しに行って来ます。

吉祥寺には、北口を出てすぐのところにハーモニカ横町という戦後からあるらしいレトロな商店街があります。
お店の数は100近く。

ミントしっぽフリフリのケーキを買うワンちゃんケーキのcoco's sweets

昨日咲いた桃の花桃を買ったのもハーモニカ横町のお花屋さん

今日のお昼ご飯の生麺もこの横町の”スパ吉”のもの....



今日のお昼は 松の実入りのジェノベーゼ!もちもちの生麺で作っても美味しかったです!




"スパ吉”はいつも行列のできているお店!厨房ではスタッフがすごいチームワーク&流れ作業で個性的なスパゲティを仕上げています!




”スパ吉”のカルボナーラ!カルボナーラなのに、キムチやきくらげが入っていて初めてのお味でした!

NYの恋人のいちごのトースト!

いちごの季節になるとよく作るいちご苺のトースト!
とっても映画なレシピを紹介します。
是非是非、大好きな人LOVEと食べて欲しいオススメレシピです。


苺苺苺何年か前に娘と2人で ”ニューヨークの恋人”という映画を家で見ていたときのことでした。
映画の中で、レオポルド(ヒュージャックマン)が恋人ケイト(メグライアン)のために朝食を作るという
ちょっとハートステキハートなシーンがあるんです。

ケイトが感動キュンしながら食べるいちごのトースト!

我が家では残念ながら私が作ってみんなが食べています!ぽろっ

<材料>

*食パン(アンデルセンの北海道牛乳食パンや神戸屋キッチンの クリーミーホワイトブレッドなどがオススメ)
*いちご大1粒(私はあまおう)
*マスカルポーネチーズ(今回は近くのスーパーのお手軽チー  ズ)
*いちごジャム(よく煮詰めたものがオススメ)

<つくりかた>(とっても私流)

苺パンをちょっと焦げ目がつくくらいトーストする

苺好みでいちごジャム苺Jam。を薄く塗る

苺マスカルポーネチーズをたっぷり塗る

苺薄くスライスしたいちごを飾る

苺苺苺できあがり




苺
プリティーウーマンのいちごシャンパンや、プラダを着た悪魔でBFがDEAN&DELUCAで買って来たりと助演フルーツな存在です。吉祥寺のカーニバルでは、いちごのヘタ取りやいちごのスライサーまで売っていてびっくりしました!





1枚だけ花びらのついたいちごちゃんいちごと小さな小さなルクルーゼル・クルーゼ