関西単身赴任記その17 叡山越えパート3  | 一陽来復

一陽来復

散歩、ごはん、プラモが至福のひととき

京阪電車のお得な切符で比叡山へ行ったときのお話。つづきです

2018年8月下旬

 

日吉大社奥宮の絶景をあとにしてお次は比叡山坂本ケーブルの坂本駅に向かいます。

歴史を感じさせる建物です。途中に比叡山高校がありました。甲子園出場してましたよね。

ほんとうに比叡山の中にあるんですね。

 

 

ケーブルカーなんて久しぶり

昭和2年に営業開始。日本最長の約2キロ 500メートル近い標高差を一気に登ってゆきます。


 

 

比叡の山上に到着。琵琶湖の景色がまた一段と素晴らしい。

園城寺や日吉大社でかなり時間を費やしたので横川、西塔はあきらめ東塔だけを参拝。

延暦寺バスセンターで比叡山頂行きの時刻を確認してから根本中堂や文殊楼へ。

それほど多く本数が運行されていないので時間に気をつけなければ(30分に1本)

 

1200年の不滅の法灯。有難く拝ませていただきました。

いつも思うのですが焼き討ちの時にどのように守られたのでしょうかね

 

 

やや慌ただしくなりましたがバスセンターに戻り比叡山頂へ。バスでも10分弱かかります。

ここでもお得切符を活用。時間があるときに歩いてみたいな。

 

比叡山頂のバス降車場でびわ湖側の景色とお別れです。そこから歩いて叡山ロープウェイ駅へ。

徒歩15分程度だったと思いますが、ここで叡山を越えて京都側に戻るんだというワクワク感を味わえました。

ロープウェイ駅から見えるのはもう京都側です。

 

 

八瀬や岩倉のあたりが見えているのでしょうか。

するするとロープウェイは下ります。みるみる下界に引き戻されてゆきます。

 

ロープウェイを降りたら、叡山ケーブルに乗り換えです。

そしてケーブル八瀬駅に到着。ここから

ちょっとしたハイキング気分で叡山電鉄の八瀬比叡山口駅に向かいます

そしていつもの出町柳駅へ。なんだか我が家に帰ってきた気分。

8月下旬ですからまだ陽はあります。

切符もありますから四条まで行ってさらにお散歩。

日暮れの八坂の塔。ついさっきまでびわ湖を眺めていたのに。不思議な気分。

大旅行をしてしまった気分の1日でした。

 

叡山越え これにておしまいです。

お付き合いいただきありがとうございました。