ご覧いただきありがとうございますニコニコ

アラサー夫婦の私達が
結婚、妊娠、出産を通して経験した
お義母さんとの愉快で不愉快な
お話を綴っていきます。 

 

 

 

 

 

前回のお話

 

 

 

 

 

 

結局敬老の日は何も無し。←

 

 

私の実家には

次の週に遊びに行きましたが

それは母から熱烈に

「(娘)ちゃんに会いたいから

連れてきてよ〜!!」

って連絡がきたから。

 

 

 

 

 

素直に、

会いたいから連れてきて!って

言ってくれれば行く…

 

 

かどうかは考えますけども。

行かないんかい!←

 

 

 

 

 

 

 

またしばらくすると

 

 

 

【義母メール】

お父さんの親戚から

お下がりもらったから取りに来なさい。

 

 

 

そう夫に連絡がありました。

 

 

 

 

 

 

妊娠中にもおもちゃやら

ハイローチェアやら

お下がりをもらっていて、

今回もまたくださるということで。

 

 

たまには行くか…

と言うことで

久しぶりの義実家訪問をしました。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり何の気無しに

人を不快にすることを言っちゃう

お義母さん。

 

 

 

 

 

 

 

義母「あぁ、

ココさん来たの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほーん?

 

 

 

 

 

私「来ましたよ〜

(夫)君1人の方が良かったですかー?」

 

 

 

義母「別にそう言うわけじゃないけど」

 

 

 

私「だってお義母さんが

(夫)君に"何もやるな"って言うから

娘のことは私がやらないと(´•ω•`)」

 

 

 

玄関でにこやかに一バチやって←

中に入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

お下がりでもらったのは

大量の服とおもちゃ。

ご丁寧にお手紙がついていて

『必要なものだけ使って、

いらなければ処分して構わない』

とのこと。

 

 

 

 

服に関しては

タグがそのままついてるものや

一回かそこらしか着てないんじゃないかと

思うくらい状態が綺麗なものばかり。

しかもブランド( ゚д゚)

ありがたく頂戴することに。

 

 

ただおもちゃに関しては

大型のものや(滑り台とか置けない)

既に持ってるもの(プレイマットとか)

趣味が合わないもの(アンパンとか)

だったので断る事に。

 

 

 

 

 

 

するとまぁ出るわ出るわ、小言の嵐w

 

 

 

 

せっかくもらってきてあげたのに…

持ってきてくれたのお義父さんですよね?

 

ココさんが選ぶから良くない…

はぁ?

 

(娘)ちゃんが可哀想…

えぇ?何で?

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ〜…

めんどくさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そーっすねぇ

可哀想っすねぇ

(夫)君が選んだらもっとシビアですよ〜

 

 

などなど、

さらさらと返事しながら

必要なものだけピックアップ。

 

 

 

 

 

 

1時間ちょっとで選び終わったので

じゃあ帰ろうかとしてると

 

 

 

義母「もう帰るの?!

もっとゆっくりすればいいのに!

え?ココさんが用事?

 

 

 

 

じゃあココさんだけ

帰ればいいじゃない!」

 

 

 

 

 

 

 

 

ほーん?

やんのか?

 

 

 

 

続きます

 

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ
読者登録してね

 

エントリー必須星

スーパーSALEで買い忘れた物は

今がチャンス!!

イベントバナー

 

ポイント5倍もエントリー忘れずにウインク

イベントバナー