主食無しの給食 | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

給食の麦ご飯に脱酸素材が入った恐れがあるということで主食無しの給食になったという事を聞きました。給食センター方式の様ですが、該当する学校がそれぞれスーパーでパックご飯を買ってくるとかの対応が出来なかったのでしょうか。

あるいは、白米だけを炊いて卸してる業者もあるでしょう、どうしてそれをしなかったのか。

お役人だから即応できないのでしょうか、いやいや子どもの食事を考えるのが先でしょう、費用なんて後でいいでしょう。上司が認めないならポケットマネーで払ってやるよ、と言うくらいの気概で仕事をして欲しいですね。精神論が嫌いな私ですが、辞表は常にポケットに入れて働いてきました、昭和のオヤジとかの話ではないですよ。民間ならカネの事は後回しで、客が先ですよね。私は、こういう緊急事態をどう乗り切るかが好きなのです、不謹慎ですが、その様な仕事も社内で片手間にしてました。

なのでこういうのが気になって仕方ないのです。