官の需要予測 | 晴彩のブログ

晴彩のブログ

今話題の政治、社会ネタをコメントします。
読者(フォローを許可された方)以外、読者であっても交流の無い方のリブログおよび引用はお断り致します。
一度お断りした方は決して二度としないでください。

何十年も前から国や自治体が新たなものを作るときに需要が増えるから、と言ってますね。結果的に予測通りになったのか検証はされてるのでしょうか。高度成長期なら増えたのでしょうけどね。

半月ほど前に自治体の決算質疑のことを書きましたが。

大きな話ではないのですが、成田空港で新たなターミナルビルを作ることが報じられてました。

ここでも「旅客増加に対応する」と書かれています。本当に増加するのでしょうか。

これは一つの例ですけど、いつも需要予測でこの様に増えるから必要だとハコモノが作られたりしてきました。

民間企業なら充分な需要予測を行い、結果が予想通りでなければ方針を改めますね、それが官公では行われていなさそうです。国に金がないと言う前に本当に必要なところに金が使われているのか、必要でない使われ方がされてないか検証することが非常に大事だと思いますが。野党もダンマリでしょうか。防衛費を増やしたら国民生活が良くなるというエビデンスもないですね。