森の中の素敵なお寺との出会い | みんきの徒然日記

みんきの徒然日記

好きなことをただただ書き綴っていきます。
好きなこと→京都、寺社、御朱印集め、日本史、アニメ、漫画、読書、阪神タイガースetc

皆さま、こんにちは

こんばんは!


久しぶりの更新となりましたアセアセ

今回は、少し前に訪れた

お寺について投稿したいと思いますルンルン


そのお寺とは

山科にある安祥寺という

お寺です!!


こちらのお寺ついては

失礼ながら存じ上げていませんでしたもやもや

たまたまHPで特別拝観の

お知らせを見て興味を持ち、

訪れることにいたしましたルンルン


今回は地下鉄の山科駅から、

徒歩で向かいました!

鉄道の踏切を渡って小さな

トンネルを抜けたらあとは

緩やかな坂を上がっていくだけ

というシンプルな工程で

お寺に辿り着きます。




今回の特別拝観では、

お寺の敷地内に入ってすぐの

ところに受付があり、

そこで拝観料を払って

境内を自由に見学するという

流れになっています。


拝観料を払い

本格的に境内に足を踏み入れて

みると想像していたよりも

広いようでしたグリーンハーツ




青々とした木々が茂る中に

伽藍が点在する様は

開放感があり、神聖な雰囲気を

漂わせた空間を作り上げて

いるように感じます!!!!


いただいたパンフレットによりますと、

安祥寺は848年(平安時代)に創建

され、寺院の造営がほぼ完了した

854年前後には塔頭が700余あり、

かなり広い敷地を持つお寺で

あったようです。

しかし平安末期頃より

徐々にその勢いは失われ始め、

京都の各地が荒廃した応仁・文明の乱

では安祥寺も例に漏れず寺領を失うなど

の被害に見舞われ荒廃してしまった

そうです

しかし、江戸時代に入り、

徳川家康によって出された

命によって回復した敷地が

ほぼ現在の安祥寺の寺域となっている

そうです!!



まずは本堂の観音堂から見学させて

いただきました

靴を脱いで本堂内に入ることが

できます!!


本堂には御本尊の榧木の一本造りの

十一面観音様がいらっしゃいます。

こちらは重要文化財に指定されています。

素材の感じもあるかと思いますが、

お身体の肉感?というのか

凹凸はっきりしていますがしなやかで

厨子の中にいらっしゃるお姿は木の

輝きと相まってとても神々しい

雰囲気を纏っていらっしゃいましたキラキラ



脇を固める四天王像も

憤怒の表情なのですが、

どこか可愛らしく感じられるような

姿をされていて私的には

増長天のフォルムが好きだなと

思ってじっと見つめていましたラブラブ



本堂を見た後は修復された

青龍社を参拝させていただきました。




まだ工事の跡のようなものも残って

いますが、この森の静けさ

の中、この社に向き合っている

時間は清涼感に包まれた

とても良き時間となりましたブルーハート




青龍社の修復概要、お寺の思いが

書かれてある看板にある、

(画像は文字が見えにくいですが、

安祥寺公式HPに同じ文章があります)


「『鳥獣草木の声や響きはすべて仏のことば』

と感じられるような森厳なる伽藍に身を置き、

自分自信を見つめ、生きていることの素晴らしさを再発見する、そんな空間、伽藍を無限の未来へ繋いでいきたい」

という住職さんの言葉のように

この安祥寺はきっとそういう空間に

なるのだろうなと、実際に

森の中の伽藍に身を置いてみて

強く感じました。


青龍社でしばらく佇んだあと、

多宝塔の跡キラキラ



太子堂キラキラ





地蔵堂キラキラ

こちらは天井に極彩色の花々

が描かれており、目でも

存分に楽しむことができます。




弁天社キラキラ



 

を見て周り、

最後に御朱印を書いて

いただきました!!




見学途中に、受付にいらっしゃった方が

話しかけてくださって

少しお話しさせていただいたのですが、

修復を進めてゆくゆくは通常拝観できる

ようにして多くの人に来てもらいたいと

おっしゃっていらっしゃっいました。

もちろん、完全に修復した安祥寺も

訪れたいですが、

観光地化されているお寺が増えている今、

現在の安祥寺のようなお寺の方々や

支援する方々の思いや情熱が

詰まっている修復、復興途中の

この雰囲気もまたなかなか味わえることが

ない素晴らしい瞬間だと思います。

そんな最中に訪れることができ、

本当によかったですピンクハート


さらに魅力を伝えさせていただくと

こんなに初夏の晴天が似合うお寺があるのか

というほどにお天気と心地よい風が

訪れたことに幸福感をプラスして

くれるようなものになっていたと

感じます!


安祥寺さんは現在はだいたい月に2日ほど

特別拝観できる日があるようです。

HPには5月は14.15日、

6月は25.26日と告知されています。

興味が湧かれましたらぜひ

訪れてみてください!


今回も最後までご覧頂きありがとう

ございました!!!!!!