京都、2日目の思い出。 | みんきの徒然日記

みんきの徒然日記

好きなことをただただ書き綴っていきます。
好きなこと→京都、寺社、御朱印集め、日本史、アニメ、漫画、読書、阪神タイガースetc

大変、ご無沙汰しております!

なかなか更新しないにもかかわらず

ブログを読んでくださる皆様

本当にありがとうございます!!


間があいてしまいましたが、

泊まりで京都に行った際の

2日目のことを綴らせていただきたいと

思いますキラキラ


1日目はひとつ前の記事に

ありますので、よろしければ

ご覧ください!!


料金はお財布に優しいうえに

綺麗で過ごしやすかった

ホテルで過ごし、幸せな気持ちに

なった、翌日グリーンハーツ


朝食はホテルではなく、

以前から一度行ってみたいと思っていた

「京菜味のむら」さんです。

お安い価格で朝食のおばんざいが

いただけるお店ですルンルン





泊まったホテルからも近かったので、

8時くらいにチェックアウトしたて

歩いてお店に向かいました!


が、、、

なんとお店に到着したら

行列ができていましたアセアセ


幸いお店の回転が早く、

20分くらいで店内に入ることが

できました!


お店のシステムとしては

まず券売機でチケットを購入して

おばんざいを選ぶ形になりますキラキラ


お値段はおばんざいが4品だと650円くらい。

6品だと850円くらいでした。

これにご飯とお味噌汁、そしてコーヒーも

いただけます。


私は4品の方を選びました。

チョイスしたおばんざいは

こちらラブラブ




朝からヘルシーで

美味しかったです

そしてなんといってもお安い

お値段以上でした

2日目も朝から大満足ですキラキラキラキラ


それから、この日は

お墓参りに行きました!



そのお寺からバスに乗って

東福寺へ!!!!


目的は通常非公開のお寺で

この期間に特別拝観をされていました、

東福寺の塔頭寺院である

南明院ですキラキラ




場所は東福寺の境内の中では奥の

方に位置しています。






お寺は小高いところに

位置しているので、

このように京都の街を見渡すことが

できます!!




そして、入口にもありますように

こちら南明院は徳川家康の継室

であり豊臣秀吉の妹である

旭姫のお墓があるお寺です。

旭姫の肖像画も公開されていました。


実際に旭姫が居住していたという

わけではなく、亡くなられたあとに

こちらに埋葬されたようです。

徳川家康、秀忠、家光などは上洛の度に

墓参りに訪れたと言われています。




お寺の中の写真は禁止でしたので

具体的な様子をお伝えすることは

かないませんが、

2019年に完成したお庭

「蒼穹庭」をはじめとして

とても綺麗なお寺でした。


お寺の中には様々な作品が展示されていたり

なんだかほっこりするような

空間があったり、小さなお寺で拝観できる

空間も限られてはいますが、

ひとつひとつの作品に目を向けたり、

庭を眺めたりしていると

あっという間に時間が経ってしまい

そうです。


そんな、南明院でいただいた

御朱印はこちらです音符




直に書いていただいたものと

書き置きの御朱印を

いただきました。



最後は境内にある旭姫のお墓へ

どんな人生だったか、何を思ったかは

旭姫本人にしかわかりませんが、

後の世に生きている私が知るところでは

旭姫はなかなか大変な人生だなと

感じるので、せめて死後は穏やかに

おやすみくださいと

手を合わせてお寺をあとにしました。




そのあとは、同じく東福寺の塔頭である

霊雲院へ!






こちら霊雲院は重森三玲が手掛けた

美しいお庭で有名なお寺です。


ただただこの空間にいるだけで癒される、

そんな気持ちになりました。











とても素敵なお庭ですキラキラキラキラ


が、お庭だけでなく

今回私がこの霊雲院にきて

印象に残ってることが

他にもあります。


ひとつ目に、この霊雲院は

西郷隆盛と清水寺の成就院の住職月照が

密談をした場所だそうです。

月照といえば、西郷隆盛と交流のあった

勤皇のお坊さんで安政の大獄の際に

最後とともに京都を脱出して、

九州の方に向かいましたが、

最後は西郷と共に入水自殺を図りましたが

残念ながら月照のみが亡くなってしまった。

確か、大河ドラマ「西郷どん」では

尾上菊之助さんが演じられていて

美しい月照さんだった記憶があります。


私は歴史が大好きです。

特に幕末という時代はみんなが命を燃やして

一生懸命生きていたと思います。

それを考えるといつも胸が切ないような

それでいて温かいような気持ちになります。

こういった日本の歴史の中の

一筋に関わった場時に来られたことは

とても感慨深いものがありました。




そしてもう一つ。

東福寺には日露戦争の際の

ロシア兵の捕虜となった人たちを

収容する施設となっていたそうで、

塔頭である霊雲院にもロシア兵の捕虜が

いたそうです。


その説明や実際の写真、

捕虜となった方達が制作した

バラライカなどが展示されていました。


歴史好きと言っておいて

恥ずかしながらそのあたりの

歴史には詳しくなく、

ロシア人捕虜の方達が日本の、

それも寺院に収容されていた

ということもこの拝観ではじめて

知りました。


展示されてるのは非常に

小さなスペースですが、

眺めながら色んなことを

考えさせられました。


とても良い経験ができたと

思いますキラキラキラキラ


いただきました、霊雲院の

御朱印はこちらです!!



そしてこのあとはランチを食べて

少しお土産などを買って

早めに京都をあとにしました!


志津屋のマーガリンです

カルネが大好きなので

つい買ってしまいましたピンクハート



実はこのあとに京都に

行った際も買いました。

美味しくてすぐに使い切って

しまいます。

次行くときも買おうと思います

オススメですラブラブ


さて最後になりますが、

こういう気軽に出掛けるのにも

気を遣うようなご時世になってより

感じることがあります。


まず、こうして京都に行って

お寺を拝観できるだけでも

ありがたいのですが、その中でも

何か自分の心に残るような

経験であったり、思いであったりを

感じることができるのは

本当に幸せなことだなと思いますキラキラ



今回も最後までご覧頂き

ありがとうございます!!


次回もぜひご覧いただければ

幸いです!!!!