[記事作成・編集]
フォロワー1,567人
一覧を見る
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
あれ?これもよく見たらケーブル織りのマフラーだったんですね!+今年のど根性ウシュヤマゴボウ(炎)
2016年10月30日(日)
金曜日のアトリエ教室は風車柄のマフラー・直角ショール、そして私はゆび織りマフラー
2016年10月29日(土)
スウェーデングリモクラ社のIDEAL8枚綜絖110㎝幅を10万円で!!+肉食女子の会は「虎の穴」
2016年10月28日(金)
色使いがさわやかな大判ショール+割りばし??でできているという不思議楽器パフォーマンス
2016年10月27日(木)
シンプルな裂き織りがおしゃれなバッグを2点+地元のイトコA子ちゃんなら協力してくれるかも・・・
2016年10月26日(水)
なつかしいシルク糸のステッチマフラーとご対面+6名のタビカ参加は出来上がりの完成度で納得!!
高機でワッフル織り・卓上で裂き織り・ゆび織りマフラーと布ぞうり、4名様の体験は内容が異なる
2016年10月24日(月)
金曜店長の巻いていた籠捩り・網捩りストール+半年かけてわたしもようやく学習できました!!
2016年10月23日(日)
タビカの草木染めワークショップの様子・ミモザと玉ねぎの皮はこんな色に染まりましたー!!
2016年10月22日(土)
今週のwsまとめてアップ!ゆび織りにはこんな裏ワザあります!+今日はミモザで草木染め!!
2016年10月21日(金)
千鳥格子と網代織り、改めまして参考までに色の組み合わせ+解体工事はここまで進んでいます!
2016年10月20日(木)
愛媛県立美術館「猫展」のフエルト講習会+数十年ぶりに大学の部活友達とキルトパーティ??
2016年10月19日(水)
キリムがいっぱいで見ごたえあり!!のひつじぐも作品展画像+渋谷CLUB QUATTRO
2016年10月18日(火)
ゆび織りマフラー体験最年少は恐るべし1歳児Sちゃん!!+綾織りバリエーションマフラー
2016年10月17日(月)
山口晃×道後アート二〇一六を見て、無事帰宅!!お土産は俣野温子デザインのタオルアート
2016年10月16日(日)
伊予絣会館では、こんな絣を織っていました〜!
2016年10月15日(土)
今日はブログを2個更新!こちらその2 今治タオル美術館編
2016年10月14日(金)
今日はブログを2個更新!!こちらその1瀬戸内海編
撚りを掛けた裂き布で昼夜織りのバッグ+昨日無事にコチニール染色の資料発送いたしましたー!!
2016年10月13日(木)
[一覧を見る]
[画像一覧を見る]
※著作権についてのご注意