ピンコロ人生、センテナリアンへの道!(16kmペース歩) | スタッフブログ

スタッフブログ

みのる塾の教育活動についてお知らせします。

 先週1週間は、


 みのる塾の3階教室&事務所&会議室をオーナーに返却し、


2階に集約するためエアコンとパーティションの移設工事などがあり、


事前の片付けや整理整頓などで忙殺されていました。


 そんなわけで、今日は1週間振りに


室内で「筋トレ」をしてからウォーキングに出かけました。


 たった3回休んだ後の筋トレでしたが


結構筋力が落ちていたみたいです。


 また、先週は短時間であったり、


朝早い開始であったりしたので


距離も非常に短くなってしまっていました。


 そんな訳で


今日は長い距離が歩きたくなり


最低でも15kmか16kmをノンビリと歩くつもりで


自宅を出ました。


 また、今日から春期講座(みのる塾では「春ゼミ」)が始まり


朝から仕事が入ってきましたので


トレーニング開始の時間が昼にずれ込みました。


 最初は、ノンビリと歩くつもりでしたが


次第に調子が上向いてきたので


最低でも7.5km/h以上をキープしようと


途中からスピードアップしました。


 しかし、先日も触れたと思いますが


「RUNTASTIC PRO」のアプリ自体が


がらっと変わって使い勝手が違い、


靴の石ころを取ろうと立ち止まった際に


うっかり終了ボタンを押してしまい、仕切り直しになりました。


   1km   8:36

   2km   8:18

   3km   7:54

   4km   7:24

   5km   7:44

   6km   7:19

   7km   7:39

   8km   7:32

   9km   7:51

  10km   8:02   9.97kmを1時間18分8秒でした。

   1km   7:48

   2km   7:50

   3km   7:51

   4km   7:57

   5km   8:06

   6km   8:16

   6.8km 8:21  6.83kmを54分48秒でした。


 これらを総合すると


16.8kmを2時間12分56秒でした。


 平均速度は、前半が7.7km/hで


後半が7.5km/hでした。


 後半になるに従い、


徐々にスピードダウンしていったようです。


 これは、多分今日の筋トレで


疲れが出たのではないでしょうか!