申込みになったから書くんですけどね。 | 国分寺の不動産会社スタッフ徒然

国分寺の不動産会社スタッフ徒然

国分寺の地元不動産会社、賃貸物件情報を扱って
37年の国分寺不動産会社のスタッフがつづるブログ。
日々のお客様のための部屋探しの奮闘ぶりや大家さん
そして物件を思うがゆえの悩みなどを発信していきます。

背景はイメージキャラクターの「みのりん」です!

hiroです。(*゚▽゚)ノ 虫大嫌い。




東元町にあるアパートです。緑多くステキなアパートにみえなくもない感じに写っています。そこは虫達の楽園となり縦横無尽に飛び回っていました。遠くに見える玄関まで約15m。一本たりとも庭木、樹木はございません。全て生い茂った雑草達。ある意味自然が織りなす芸術です。


到着した瞬間にヤバイ!と思ったんですきっと。随分前からネットでお問い合わせいただいて草刈りする時間はたっぷりあったんです。もうね、物件を放置した自分の無責任さと大家さんに対する後ろめたさと何よりもせっかく遠くからお越しいただいたお客様に対しての申しわけなさと不動産営業として何とか物件をオススメしなくちゃという思いで焦っちゃったんだとおもいます。
お客様に、自然豊かな東元町でして。ね、見たこともない虫がいっぱーいいるでしょう?と草ボウボウをまるで大自然の恵みだと言わんばかりに言ってみたり、玄関の土間にいた超でっかい蜘蛛とフワフワの蜘蛛の巣あってお客様の靴が綿菓子状態。ワイルドな蜘蛛の巣ですねぇと言って小枝で綿菓子作ってみたり。明らか変な不動産屋確定されたかも。多少戸惑っている表情の中室内へご案内。


けもの道( ̄∇ ̄)


グリーンカーテンヽ(゚Д゚)ノ



これはベランダ側。私の目線の高さ(´・ω・`)

大量の虫が攻めてくるのが確実で当然窓を開けることも出来ず、更に換気扇のひもを引くとブチッとつたが切れる音がしモーターに絡まって強制停止、エアコンつければ雑草がなびいてわさわさーっと聞こえる程の音がする。限界まで超ひきつった私は雑草は刈りますから。とそればかり連呼して言ってた気がする。


あぁそれなのに、それなのにお申し込みを頂くという奇跡が起こりました。ありがたいお話です。ありがとうございます。お客様。


いつも通り、一人でやっている格安クリーニング&リフォーム屋(hiroのお願い何でも聞いてくれちゃう便利屋さんでもあります。)のおき美装さんにお願いしたところ、なんでしょうか今回は珍しく返事がまだ来ません。おき美装さんは自称クリーニング専門屋さんなんで無理もないけど、 まさかの引き受け拒否かしら?(゚◇゚)ガーン 庭のクリーニングだと思えば同じだと思うんだけどなぁ( ̄∇ ̄)って違うか(笑)


緑で見えませんが、この森の奧にあと3世帯の玄関ドアがあるんです。何で誰も言ってこないんだろう?!

住人さん達ごめんなさいね。


☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆


80をとっくに過ぎた父が入院しました。理由は、飲み過ぎ。


母から明るい元気な声で父さん入院したよ♪と連絡ありました。ピンときた私は直ぐに事態を察知。あーそう、んじゃ今夜一緒に食事いこうかと答えました。

父は飲み過ぎで急性胃炎を起こし多摩総合医療センターの救急の常連客です。ほぼ毎回無理やり入院させてもらい(たぶん、入院しないと死ぬかもしれない位状態が悪いと先生を脅迫)、家族には毎度同じことをいいます。「今回はいつもと違った」


父の病室にあったティッシュ箱。

ワイルドだろー底から出してやったぜぃ!!



開けるのに時間かかったし、なーんか出しにくいなと思ったんだよ。すっごく難しいティッシュだと思ったよとのこと。

そんな父ですから点滴だけで過ごしていることを自慢げに、今流行の断食ダイエットだーと孫に言ってみたり、担当の看護士キレイだとか、下のレストランはどうのこうのと入院生活をエンジョイ。急患が入るギリギリまで9階の眺めの良いお部屋でお泊まりさせて頂いたようです。個室差額16000円というVIP部屋。そりゃー帰りたくないわねぇ

今度は母からの怒りの電話。15万もかかったわよと。そりゃそうでしょうとも。酔っ払い相手の迷惑料上乗せだよきっと。と答えたらそれもそうだわねと笑う母。


ワイルド家族とワイルド日和

by.hiro 2012*9*15




Android携帯からの投稿