葬儀代を横領し「楽器買った」元JA職員に2年6月の求刑! | 体脂肪率4.4%の公認会計士 國村 年のブログ

体脂肪率4.4%の公認会計士 國村 年のブログ

香川県高松市で会計事務所(税理士・会計士)をやっている公認会計士・税理士です。●棚卸●事業承継●M&A・組織再編●贈与・相続のコンサルティングをしています。会計・税務に関することなら、お気軽にお問い合わせください。

上毛新聞によると、群馬県のJA佐波伊勢崎で葬儀代の集金などを任されていた立場を悪用し、約260万円を着服したとして、業務上横領の罪に問われた群馬県伊勢崎市のJA元職員の男(56)の初公判が、先日、前橋地裁(水上周裁判官)で開かれ、男は起訴内容を認めました。

検察側は「JAの信頼を裏切る犯行で、常習性もあり悪質」として懲役2年6月を求刑しました。

弁護側は反省し、被害を弁済する意思があるなどとして寛大な判決を求め、即日結審しました。

判決は、2021年5月26日に出ます。

 

検察側は冒頭陳述で、元JA職員が2017年10月ごろから、クレジットカードの支払いなどに充てるために葬儀代の横領を始めたと説明しました。

上司には施主側の支払いが遅れていると報告したり、葬儀代の集金の際には正規の領収書ではない別の領収書を渡したりして、横領が発覚しないようにしていたと指摘しました。

 

被告人質問で元JA職員は「20件以上行い、合計850万円ほど横領した」と説明しました。

横領した金で、音楽活動で使う楽器などを購入していたとしました。

 

論告によると、元JA職員は葬儀代の集金などを任されていた立場を悪用して2018年9月、葬儀代として施主から預かった約260万円を横領したとされています。

 

今どき、正規でない領収書を使えるんですね。

もらう側も、怪しいと思わないのでしょうか?

この事件も、改めて、金融機関は資質が必要だなぁと思いました。

個人的には、ここのJAがこの事件をきっかけに、どう内部統制を変えたのかという点に興味があります。

二度と同じようなことが起こらないようにしてほしいですね。

楽器とかをやったことがないので分からないのですが、横領してお金で買った楽器で、平常心で演奏ができるものなのでしょうか?

 

葬儀代を横領し「楽器買った」元JA職員に2年6月の求刑があったことについて、どう思われましたか?