腎症② | 一型糖尿病妊娠日記

一型糖尿病妊娠日記

私は一型糖尿病を発症して30年の妊婦です。この度妊娠し、一型糖尿病の妊娠出産についての不安や悩みを共有したい、また、これから妊娠する一型糖尿病患者さんの力になれればと思いブログを始めました。

こんばんは🌇


アクセスありがとうございます😊


月曜日に通院しました。

蛋白尿−、eGFR109に戻っていました!


良かった!


一先ずほっとしました。


この2週間塩分摂取3-6g、飲水2リットル以上していました。

少しでも改善されれば良いなと思っていましたが、良くなっていて良かったです。


でも、疲れたりすると蛋白尿がまた出るみたいで、腎症2期には変わりないです。


七月からポンプにして、食事療法を継続していきます。


腎症2期から3期と言われた時は驚いて落ち込んで💦

あぁ、私には子供二人産むの無理だったんだと思いました。

もっと早く、一人目妊娠中からポンプにしておけば良かったと後悔しました。


お金の事なんて気にしないで、早めに始めておけばよかったと思いました。


でも、こんな事でもなければポンプに代えなかっただろうと思う。


いつかポンプにかえて良かったと思うかな。


でも、月3万円以上かかるって負担だなぁ

どうにかならないんだろうか