「千花庵」で〆蕎麦。 | コツコツみのりの横浜お気楽日記。

コツコツみのりの横浜お気楽日記。

GACKTさんとお酒が大好き。
アニメと漫画も大好き。
日々の出来事や食べたものや買ったものなど、色々と紹介していきます。

さてさて、3軒目〜〜!!

大好きな「千花庵」へとレッツラゴー!!

 

凄く久しぶりな気がしたので調べてみたら、1年前に来たのが最後だったみたいね💧

 

 

ちなみに・・・

お初で伺ったのは2015年なので、9年前ですね。

 

 

さてさて・・・

予約時間に伺うと、カウンターに案内されました。

 

ビールはすでに飲んできたので果実酒など。

なんだかんだで果実酒大好き🖤

 

ふわとろ白桃&ラズベリー 

果実酒はロックで飲むのが一番美味しいと思う。

 

 

旦那は紀土

 

 

 

お通しは貝わさび。

うん、こりゃ日本酒の方が合うね!!

2杯目は日本酒にしよう。

 

 

鰻の肝炙り

うんまぁぁぁ〜〜っっっ!!

肝だけじゃなく、鰻の身も入っていて、めちゃくちゃ美味しい!!

しかも、前回来た時もコレ食べていた模様。

ワタシ、コレ相当好きみたいよ(//∇//)

山椒があれば尚良し!!

 

 

あん肝

ワタシは鰻の肝は好きだけど、あん肝は苦手。

旦那がひとりで抱えて食べた!!

 

 

日本酒にチェンジ〜〜!!

陸奥八仙

フルーティーで美味しい日本酒です。

 

 

旦那は麒麟山

 

 

フキ味噌

こういうものが、一番美味しいと思う年になってきたよね〜〜(^◇^;)

 

 

お次は焼酎で、萬緑 ソーダ割り

コレは米焼酎なので、日本酒みたいにスルッと飲める!!

 

 

 

 

旦那は不動

 

 

〆に辛味おろし蕎麦

千花の蕎麦は本当に美味しい!!

ただ、ここの蕎麦は超絶少ないです。

絶対この量じゃ足りないと思われます。

だがしかし!!

飲んだあとの〆だとこの量でちょうどいい感じ。

 

 

旦那はかけ蕎麦

 

 

満足満足!!

ご馳走様でした〜〜(⌒▽⌒)

 

千花庵、ココはやっぱり最高だ!!