コツコツみのりの横浜お気楽日記。

コツコツみのりの横浜お気楽日記。

GACKTさんとお酒が大好き。
アニメと漫画も大好き。
日々の出来事や食べたものや買ったものなど、色々と紹介していきます。

旦那が貰ってきたビールたち。
アメリカンなビールです。



Michelob ULTRA

箱の中には18本+バラで数本と。

95calと低カロリーなビール。

度数は4.2%とやや低アルコールで、非常にスッキリとした飲みやすい味です。



Miller Lite

本当はもう1本あったんだけど飲んじゃった(//∇//)

ミラーはめっちゃ久し振りに飲んだ!!

薄いのはわかっていたけど、こんなに薄かったっけか??

ライトビールだからか??

衝撃的に薄いです。

だからなのか、逆に飲みやすい。

コレは夏のBBQとか海なんかで、じゃぶじゃぶと飲むのにピッタリだと思う!!



それから、何故か氷結。

パイナップルと桃

桃は度数が3%しかないのでジュースと変わらん。

旦那は焼酎をコレで割っているしな🤔

この手の缶チューハイは、ワタシ的に5%が一番美味しいと思っています。

許せるのは7%まで!!

ストロングは何が美味しいのか全然わかりません。

逆に旦那はストロング以外受け付けない人。

全然気が合わない夫婦です(^◇^;)



現在の我が家は酒だらけという状況。

冷蔵庫の中に入りきらないという、嬉しい悲鳴を上げております(⌒▽⌒)

近いのになかなか行かない・・・あるある!!
 
そう!!
それがワタシにとっての「麺屋庄太」なんです。
その庄太さんに、先日久し振りに伺いました。
 
どれくらい久し振りかというと、調べてみたら最後に伺ったのは4年前だったみたいです(^◇^;)
とりあえずのビールは缶ビール。
まさかのグラスも無しにそのまんま!!(◎_◎;)
えぇ〜〜っ、コレってどうなのよ??
だがしかーし!!
店長のカワサキさんがすぐに気がついて(スタッフは気がつかないというのにね)グラスを出してくれたわ←それが当たり前なんだけど嬉しかった(//∇//)

 

 

ワタシはコチラの「魚介らぁ麺」に、キャベツをトッピング。

チャーシューと味玉はカワサキさんからサービス。

ありがとうございます\(^o^)/


いざ実食!!

あまりに久し振りすぎて、味の記憶一切なし💧

こんな味だったっけ??

麺ってこんなに太麺だったっけ??

初めて来た店で食べているかのようでした(^◇^;)

 

 

旦那はコチラの「庄太式家系ラーメン泉家」を。

味玉とチャーシューはサービスで頂いているので、通常とはビジュアルが違います。

 

 

お腹バンバン!!

ご馳走様でした〜〜(⌒▽⌒)

「涼み屋」へ行ってキター♪───O(≧∇≦)O────♪
今年初のかき氷です。
 
場所は戸部。
住宅街の中にあるので、休日には近所の子どもたちがたくさん来ているんですって。
旦那は何度か来ているそうですが、ワタシは初めて行くので楽しみだったんだ〜〜!!

 

 

 

ワタシはいちごみるく

めちゃくちゃ美味しそうです╰(*´︶`*)╯♡

コレで700円って安すぎませんか??

 

 

旦那はしろくま

コレは600円だったかな。

こんなに安くて大丈夫なのか心配になるレベル。

 

 

安いだけじゃなく、味もめっちゃ美味しい!!

しかも子どもは100円引きになるの。

そりゃー、子ども達で賑わうはずだよね。

 

子供はもちろん、大人も満足満足!!

ご馳走様でした〜〜(⌒▽⌒)

おうちごはん色々と。

この日はOisixのキットを使いました。
 チキンソテー ねぎソース
 トマトと大根の梅和え



塩麹ベーコンのミモザ風サラダ🥗



別日は餃子。

旦那がせっせと作ってくれました。

ワタシは包むことすらしていません(^◇^;)



おうちの餃子が一番美味しい!!



また、別日のメニュー。

 ささみのガーリックバター焼き(旦那作)

 マッシュルームのポタージュ(ワタシ作)



これまた別日。

 手羽元のさっぱり煮

 セロリスティック

 マッシュルームのバター焼き



自分で言うのもなんだけど美味しかった!!

ご馳走様でした(⌒▽⌒)

フットネイルをチェンジしました〜〜!!

実はワタシの足はギリシャ型。

 

 

人差し指(ワタシは中指も)が親指よりも長いんです。

Kanaさんとお揃い~~( *´艸`)

 

 

今回のフットネイルは夏ネイル!!

親指にシェルを使ったので夏っぽいよね(*^▽^*)

 

 

今回も素敵に仕上げてくれたネイリストさんに感謝です。

いつもありがとー!!