ホームセンターでモバイルテーブルを買った。

 

小さいテーブルがほしくて探したけど、意外と高い!

ということで妥協して買ったのがこちら。

 

大きさが分かるように箱ティッシュを置いてみた。

 

折りたためるので、車中泊にも持って行けるかと思って。

 

箱の中に、いろんな注意書きが書いてある紙が入っていたので見ていたら

気になる一文があった。

 

 

製品にぶら下がったりしないでください。

 

逆に聞くけど、どうやってぶら下がるのはてなマークびっくり

 

そこで、画像生成AIで「モバイルテーブルにぶらさがる人」を画像生成してもらった。

 

 

うちのは、こんなに高さないから、難易度高めである。

 

 

 

 

2024年6月8日(土曜日)

 

先日、和歌山の梅をネット注文したけれど、確認メールが来なかったので、

電話(フリーダイヤル)で問い合わせてみたら留守番電話だった。

オーダーが通っているかどうかの確認がしたい旨、

留守電に残したけれど折り返しの連絡はなく・・・えー

 

仕方ないので、普通の電話番号にかけてみたら応答あり。

すると、オーダーも通っていないし、留守電も入っていなかったという。

 

仕方がないから、そのまま電話で注文したら、

今朝、無事届いた。

 

今年はヒョウが降った影響で、

キズありの梅しかないとのことだったので

どんな梅が届くのか不安だったけれど、

思っていたより綺麗な梅だったのでほっとした照れ

 

 

先日、スーパーで買った梅は、ヘタを取るのに苦労したけど

この梅のヘタは、ポロっと簡単に取れた。

 

やっぱり、スーパーなんかで衝動買いせずに、

全部、紀州の梅にしておけばよかったな。

 

下処理後の梅

 

先日のスーパーで買った梅はブランデーで漬けたので、

今回はホワイトリカーと焼酎で漬ける。

 

 

 

これは美味しく出来そうな予感照れ

 

梅酒の作り方をみていると「梅と氷砂糖は交互に入れる」と出てくるけれど

最初に作った梅酒を混ぜるときに苦労したし、

どうせ下に落ちてきて底にたまるんだから

梅を全部入れた後に氷砂糖を入れたほうがいいと思ったので、

今回は2つともそうした。

宮崎さんも、それでいいって言ってたし。(←って、信者かっ!爆  笑

 

内容がわかるように、写真と日付をそれぞれの瓶に貼っておいた。

 

 

 

2024年5月29日(水曜日)

 

 

去年の秋に、和歌山の友人宅を訪ねた際、

とても美味しい梅酒をいただいた。

 

先日、スーパーで梅酒作りの材料が売っていたので

私も挑戦してみよう!ってことで、一式ご購入。

 

とは言え、はじめて作るので、慎重にせねばっ!!

ということで、YouTubeでお勉強。

下記、お2人の動画を参考にした。

 

PC料理人しだらさんの動画

 
「板前さんが教える」ってことで、間違いなさそうじゃないですか!
この人は下処理の後、1晩凍らせるって言ってたけど
実が縮むのが嫌な人は、凍らせないほうがいいそうなので、
今回は凍らせないことにした。
青梅を2~3日放置して、黄色っぽくしてから漬けたほうが旨味がでるそうなので
その部分は採用しよう。(←偉そう爆  笑
 
 

PC宮崎大輔さんの動画

 

この人の他の動画で、ブランデーに漬けた梅酒が一番おいしいと言っていたので

今回はブランデーベースのものを買った。

 

 

うずまき買ってきたもの

 

・青梅1Kg(500g×2)

 

・氷砂糖1Kg

 

・果実酒用ブランデー

 

 

 

うずまき梅の下処理をする

 

梅を洗って、ヘタを取る

 

 

爪楊枝で簡単に取れるのかと思いきや、

意外とコツが必要で、爪楊枝2本の先がダメになった。

やっている間にコツがわかってきた。

 

 

水分をふきとって乾かし、2日放置した。

 

 

いくつかひどく痛んでるものもあった。

 

 

これは梅シロップに使うことにした。

 

うずまき漬けこむ

 

瓶は綺麗に洗って乾かし、漬ける前にリキュールで消毒。

 

ブランデーベースのリキュールは、甘く仕上がる

と、宮崎さんが言っていたので、氷砂糖は少なめにした。

(宮崎さんとは、↑上のYouTubeの人(笑))

 

 

美味しくできるかな~。

 

和歌山の友達に、この前もらった梅酒が美味しすぎたから

私も今年から漬けることにしたし、また飲みに来てな!

と連絡した。

ちなみに、友達にもらった梅酒は一体どのくらいの期間漬けたものか聞いてみたら

5年以上は経ってるという。

 

そっか・・・

そのくらい漬けないと、あの味にならないのか。

 

5年も我慢できないと思うので、

長期間漬ける用と、半年から飲み始める用を作ろうと思い

ネットで青梅を注文した。

 

けど、購入後の確認メールが届かない。

もしかしてオーダー通ってないとか?と心配になり

問い合わせメールを送ってみた。

返事はまだない(←名前はまだない風)