購入・分解・組み立・廃棄は自己責任でお願いします。

 

やっと手に入れたX2、D・N・X・     ・F・X3・X4の隙間がやっと埋まった。( ´-`) .。oO(Xだけは14年前に中古で購入した意外はジャンク品)

 

バッテリーと梨地のボディキャップ付きで2200円ハードオフなので送料無料 。

(;^▽^) .。oO(互換バッテリーと充電器+ボディキャップ+ストラップで3000円等付属品代も馬鹿にならないから付いていると嬉しい)

 

もちろんジャンクで液晶黄ばみ&シャッター切っても写らないとのこと。

 

X2+ドライバー・ピンセット・太い針みたいなものがあれば分解組み立てOKなので途中経過写真これだけ。(´。`).。oO(ネジも同じ奴で配線も間違いようが無いので楽)

 

表から押したら直りそうだけど下手すると1220万画素CMOSセンサー(APS-C サイズ)に傷が入りそう。( ・∀・).。oO(センサーは神聖なる物だと思っている、ミラーレスカメラをボディキャップ無しでケースに陳列しているのを見ると「ああっ!なんてことでしょう神をも恐れぬ所業、この店にどうぞ神様の罰をお与え下さいませ」と思っている)

 

部品はアマゾンで購入、注文から16日で到着、3年前Canon EOS Kiss F Err99 シャッター修理 その2の時は380円だったのに799円に値上がりしていた。(・_・).。oO(正に「このアマ」って気分)

 

縦が引っかかっていた方、歪んでいるで使用不可。(;´∀`).。oO(今回はカメラを持ったまま分解してシャッター幕交換と撮影以外は机に置かないで部品やネジを机の上に置いていったのでかなり雑になっている)

 

折り返し地点。~(´ー`~).。oO(デジイチは楽~)

 

組み立ててテストして終了。(;^▽^) .。oO(ペーパータオル1枚のスペースで終了、周辺はラジコンのエンジン2台と部品多数、A-1の組み立て途中、ニチモ30cmシリーズ翔鶴が転がっている)

 

液晶はアマは在庫無し海外通販で2000円位、ファインダーで撮影して画像確認するだけなので気が向いたら直すことにする。

( ´-`) .。oO(ミラーレスだと致命傷になるかも、修理期間終わった後に出る症状なのでメーカーは対策しないから中華部品頼ることになるかも)