チキンピラフとエトセトラ | あなたに,も一度恋をする

あなたに,も一度恋をする

わんこと,お花と,お料理と…そして介護

2014. 4. 15

今日は冷蔵庫のお掃除の日です。

冷蔵庫に残った具材を全部片づけてしまいましょう。

こんな日は、決まってオムライスにするのですが、

今日はお疲れ気味ゆえ、炒める作業を省略したくて、

え~い!炊き込んじゃえ~~!! 

と炊き込みピラフにしました。

チキン、しめじ、にんじん、コンソメ、ケチャップ、ガラムマサラを入れて

スイッチ押すだけ。

楽ちんです。



炊飯器で炊いている間に、しなびた野菜を片づけていきます。

まずは、根っこが出てしまったにんじん2本。

今日はレモンと砂糖で煮込みました。

それだけで、びっくりするほど美味しくなります。

イメージ 1


きゅうりとリンゴは、サラダに使いました。

シーザードレッシングに、りんごのすったものをまぜてかけると、

お味がぐんとアップしますね。


イメージ 2


トマトもサラダにするつもりだったのですが、

皮むきのために熱湯に入れたところ、そのまま忘れて茹であがってしまいました。

ちょうど、冷蔵庫のなかに、こんなものを見つけてしまいますた。

なつかすぃ。

イメージ 3

バヤリース・オレンジです。

ほんじゃま、このジュースとさっきのトマトで、ゼリー作ってみますかと思い立ち、

砂糖とオレンジリキュールと粉末ゼリー入れて

こんなもの、作ってみました。

なづけて、思いつきオレンジトマトゼリー

イメージ 4


&今日はデザートつき。

こちらも、なつかす~ぃフルーチェです。

イメージ 5


んが、よく見ると、何かがちがう、

そう。イチゴの量が2倍というプレミアム品なのでした。

ちょうど、母さまが買ってたイチゴもあったので、トッピングしますた。

イメージ 6


そんな調理も終えたところで、ピラフが炊き上がりました。

今日はピラフだから、卵はスクランブル・エッグにしよう。

マヨネーズとバターとミルクを入れて作ります。

ときどき固くなったスクランブルエッグを出すお店がありますけど、

ありゃぁ~いけませんね。

柔かく、ふわふわでなければ。

イメージ 7

そんなこんなで、冷蔵庫のお掃除DAY

本日の買い物は、卵10個の198円なぁりぃ~~!

やすっ!!


ということで、

さあさ、今夜も召し上がれ。

イメージ 8


母(はは)様、今夜はこれだけの量をペロリと平らげました。
やわらかい物が多くて、食べやすかったのだとか。