猫の糞尿被害がひどくて、心鬼にして地面にしきつめた有刺鉄線でしたが、
効果があったのは、数日でした・・。
昨夜遅く帰ってきたとき、またヘドを吐きそうな匂いが・・・。
今朝、ダぁーちゃんと明るい陽の下で確認すると、
らせん状においた有刺鉄線のわずかなすき間に、なんと、大きなウンチがあるではありませんかっ!!
ガ~~ンっ!!
どうやって、このすき間に入ったのだろうと思いました。
しかし、あらためてネットで色々検索したら、猫ちゃん、有刺鉄線どころは、軽業らしい。
しなやかにまたいでは、狙ったポイントに行くのはお茶の子サイサイ。
血まみれになってしまうのではないかと、夜も眠れずどこかで気にしていたアタシがバカだった。
一度決めたらトコトンなのね・・・。
クソ猫、恐るべし・・・。
やはり、一筋縄ではいかないようです。
しかし、その臭さ、耐えられません。
匂いオンチのダァーちゃん、ようやくこの臭さに気づき、
二人で猫よけにと、クレゾール石けんを買って庭の四隅に置きましたが
これも、きっと効果がないでしょうね・・。
超音波の猫よけ機も考えましたが、4台おいても効果がなかったという人をネットで見つけ、
1台1万円で、これじゃ~ねぇ・・・。
で、今、とにかく庭の周りに、猫ちゃんが嫌いだという匂いのクレゾールを置き、(←人間も耐えられない匂い)
でもって、侵入の庭に30cm高のすだれを横に立てて、簡易的な塀をつくりました。
塀の向こうが見えなければ、これを飛び越えて着地したら、そのときは、今度こそ、有刺鉄線にブチっよ!
とにかくハンパない猫ちゃんとの知恵比べ。
この戦いは始まったばかり・・・。!
ちゅうことで、明日はホームセンターへ行って、釘をさかさまに打ち付けた拷問木製シートを作ります。
木を買って、釘をさかさまに、1本1本、瞬間接着剤でくっつけます。
これなら、すき間がないわよ!針のむしろよ。
ついに悪魔へと化したアタクシ。
猫ちゃんとの知恵比べ、どちらにグンパイあがるかしら・・・。
ってゆ~か、マジ、匂いとハエと、ウンチ下でウンチたかってるウジ虫に耐えられない。