「第25回藤川麻理麻の暴走注意報」。 | Mの独り言

Mの独り言

高校野球好きなシンガーソングライター藤川麻理麻(ふじかわまりお)の日常生活のちょっとした出来事を綴っています。

  9月11日に25回目の暴走注意報配信されました。
    → ImixEKODA Radio Stationはこちら
  1ヶ月以上ぶりでだいぶ緊張しました。今回は99回の夏の選手権の話オンリーで考えていたのですが、8月末にびっくりするような偶然の再会があったり、9月7日に小学校の修学旅行以来のプロ野球観戦に行ったり、話したいことがいっぱいありました。ですが、内容が多くなる関係で再会の方は全く触れることもできませんでした。
  嬉しいことにメールを4通も頂き、省略したくなかったので、どこを削るかすごく悩みました。
  結局、オープニングの時間を多くして本編を短くしたのですが、それでも多かったみたいで、エンディングが1分30秒と言われてめっちゃ焦るという。
  私の中では1分45秒くらいのつもりだったので、焦りまくって噛み倒すし、ラジオのメールアドレス「アールエーデーアイオー@」の後を「imix-ekoda.com」とか言っちゃうし。
  最後の方も「気温が下がってきとりますんで」が口回らないとか、反省です。
  録り直し要求するも却下されました(笑)。
  オーナー井亀曰く「ダメだったらやり直すってこっちから言うから」とのこと。
  ということは、まあ、他の人が聞いても問題ないということなんだろうな、うん。それで納得します。

  さて、本題に入る前に、18歳以下の野球の世界大会(正式名称知らんという(苦笑))は日本は3位でした。この日の深夜にカナダと3位決定戦をやっていたのですが、最初見ていたのに睡魔に襲われて寝てしまい、起きたら試合終了していました(ショック)。
  うちはBSが映らないというのもあって、試合はちゃんとチェックできていないのですが、報徳学園の小園くんが初戦からいい活躍をしていました。報徳学園は夏出場できなかったのですが春は準決勝で応援に行っていて、小園くんはめちゃくちゃワクワクする選手だったという記憶があります。なので、選出されたのを聞いてとても嬉しかったです。小園くんは2年生なので今後も楽しみです。
  そして、リリーフエース的ポジションで活躍したのが秀岳館の田浦投手。通称「ふみまる」です。通称っていうか、田浦文丸投手なんですけど。困ったときの田浦文丸というくらいいっぱい投げていた印象です。
  この試合に勝たないと決勝進出ができないという韓国戦で先発したのですが、この前の試合でもリリーフしていたので先発には驚きました。
  フル回転というか、投げさせ過ぎじゃない?とか思ってしまいましたが、監督の信頼の証ですよね。さすが秀岳館の背番号1!!
  フル回転で活躍した田浦投手は日本代表で唯一ベストナインに選ばれたということで、そりゃそうでしょう。
  ずっと応援していた選手が活躍するのは嬉しいことですねー。
  田浦投手はプロ志望かな?そうだとしたら、去年の堀くんみたいに評価上げたよね!!

〈今回の暴走注意報〉
・野球事情:選手権全体の振り返り。
・風任せ:準決勝アルプス観戦しました。


  野球事情の補足は選手権の「こぼれ話」で書くとして、こぼれ話全然進んでいないのでいつになるやら(汗)。
  頑張って近いうちに書こうと思います。

  風任せも準決勝の日にほとんど書いているので補足することがほとんどない(汗)。
  (参照:「第99回全国高校野球選手権大会-第13日目・準決勝-」)

  あ、そういえば今回初めてのことがあったので思い出程度に記します。

  去年から選手権の準決勝の開始時間が11時から10時に変更されました。
  実家からだと8時半までに甲子園に着く感じで11時からだったら開門が9時なので間に合います。
  しかし、ここ数年開門ギリギリに着いたら球場に入れない危機を感じて(96夏の目の前でアルプスチケット完売のトラウマ)できるだけ早く着くようにしたいのですね。
  一昔前だったらけっこう余裕だったんだけどねー。2012年の夏の準々決勝はサイレンと同時に球場入りでも間に合ったというのに(笑)。
  それで、去年は泊まりで行ったのですが、今年の春に実家に帰省の際に夜行バスを使って、これがすごくよかったわけです。
  朝が苦手なので夜から動けるのがとてもいいなあと。
  しかも安い!
  今まで帰省するのに新幹線とか使って片道1万7千円以上かかっていたのが、夜行バスだと1万円ちょいで帰れる。
  これは夜行バスを使わない手はないと。
  夜行バスを覚えた私は甲子園にも夜行バスを使って行くことにしました。
  大阪駅に6時くらいに着いたのかな?正確には覚えていませんが、余裕でチケット売り場に並んでチケットゲット。
  帰りも夜行バスと決めていたので、いつもはチケット買ったら買い物済ませるのですが、買い物は急がないのでとりあえず朝マクド。
  ゆっくりしてから球場入りしました。
  試合終了後にバスのチケットを買うために球場近くのローソンに行ったら・・・。

  虎柄でした。さすが甲子園近くのローソン。っていうか、これ遠目だとローソンってわからんけん。看板あるのに店どこやってなりました。
  そしてバスの時間まで時間が余っていたので、朝マクドしたマクドに戻ります。
  その時、甲子園のバックスクリーンの裏側が見えました。いつもはこの辺りをうろつくことがないのでとても新鮮でした。

  マツキヨで生茶を買ってマクドに入って夜マクド。
  ここでブログを書いていました。
  ブログ書いて(ここで全部書き終えたかは忘れた)、バス停に向けて出発。
  梅田駅から徒歩10分くらいのところということで焦っていなかったのですが、自分はとても方向音痴なことを忘れていました。
  というか、バス停だったら駅員さんとかに聞けばわかるだろうと思って全然心配していませんでした。
  タブレットのマップ見ても正直どこがどこだかわからなくて駅員さん頼りだったのですが、教えてもらった場所が全くわからない!!
  行く先々で警備員さんとかに聞くもよくわからない。
  余裕だったはずの時間も全然余裕じゃなくなって、これもう辿り着けないんじゃないかと泣きそうなところで、一か八かで信号待ちしている方に声を掛けたら、その人がめっちゃいい人で。
  その人は場所を知らなかったのですが、今から会う友だちがすごく地理に詳しいとかで、信号渡って合流したら、お友だちが詳しく教えてくれました。
  心配だったのでわかりませんアピールして(図々しい)、途中まで連れていってもらいました。
  時間もかなりギリギリで、あのタイミングで出会っていなかったらきっと間に合わなかっただろうなあ。
  急いでいたので、最後はお礼もきっちり言えなかったのですが、本当にお二人には感謝です。
  ちゃんと伝えたかったなあ・・・。
  このブログ見てくれたら嬉しいなー、そんな偶然ないよな。
  本当にありがとうございました。

  バスの中でワンセグで熱闘甲子園見ていましたが、途中で電波入らなくなったので大人しく寝ました。
  あ、多分この日、広島が横浜に9ウラに3本塁打で逆転サヨナラ負けしていた気がする。
  違ったっけ?

  とまあ、こんな感じで無事町田の家に帰宅しましたが、決勝戦が14時からは本当に助かりますね!!
  帰ってお風呂入って熱闘甲子園見て寝て、決勝戦見ました。

  あれ?
  球場の話がほとんどないわ。
  球場でのお話は・・・。
  熱中症になりかけました(半分嘘)。
  最近水筒を持ち歩いているのですが、さすがに水筒だけでは水分が足りません(想定内)。
  水筒のお茶が無くなって、お茶を売っている売り子さんを探していました。
  個人的に十六茶が好きではないので、できれば生茶希望で。
  生茶持ったお兄さんがいたので声を掛けてみましたが声が届かず。
  しばらく経ってから近くに来た売り子さんに「生茶ありますか?」と声を掛けてみましたが、十六茶しかなく諦めました。
  意地でも生茶なのかよ、と自分でツッコミ入れながら、生茶持っている売り子さんになかなか巡り合わない。
  何とか生茶の売り子さんに出会えて、熱中症の危機を回避。
  ちなみに、三塁側アルプスと一塁側アルプスの両方でこれやっています(苦笑)。
  三塁側アルプスと一塁側アルプス、生茶2本で500円でした。
  そんなこともあって、さっき書きましたがマツキヨで生茶買ったんです。
  マツキヨの生茶は100円でした。

  皆さんは意地張らずに水分はしっかり取りましょう。
  熱中症注意です。

  野球の話、というか応援の話を少し。
  広陵の応援の「チアソング」がお気に入りでした。3回の攻撃の時に演奏するのですが、タオルを掲げて左右に揺らしながら「広陵、ワッショイ!」って言うのね。
  その時にタオルを一回閉じて開く、という動きをします。
  2007年に広陵の応援では選手名を言わずに「広陵」と言う、という話を聞いた気がするのですが、何故か中村奨成くんだけ名前言っていた気がする。
  中村くんは特別なんやねえ(笑)。
  天理のアルプスについてちょっと残念だと思ったことがありまして。
  チアのポンポンが白と紫だったと思うのですが、チームカラーなので仕方ないけど、生徒がほぼ白シャツ?なので、せっかくの踊りがボヤけてしまいました。
  私の目の悪さもありますが、もう少し目立つ色だったら向かいで見ていて楽しかったかなあと思いました。
  でも、演奏はさすがでした。「ワッショイ」は圧巻です。

  花咲徳栄の「サスケ」は2015年の夏の応援No.2に選んだ曲でした。
  「サスケ」って言うのねー。
  東海大菅生のアルプスは前回書いたように「SUGAO MIX」を思わず動画とってしまうくらい美しかった訳ですが、一般公開していない個人の方のラインに投稿したらそこそこ反応あってビックリしました(笑)。
  みんな応援好きなんだなあ、と思いました。
  「お~!」の体回す部分が好きです。画像めっちゃ粗いけど、何度も見ています(笑)。
  野球観戦にビデオカメラを持っていくか否かで悩む出来事でした。
  ただ、撮影しようと思うアルプスに出会うということもそんなになくて、過去にすごいなあと思ったアルプスというと、10年前の佐賀北とかですね。
  みんな緑のTシャツ着ていて、左右にステップを踏むの。あれは酔うわ(笑)。
  いい意味でめちゃくちゃ気持ち悪くて圧倒されました。応援で押される感覚です。
  応援にはそういう効果もあるんですよ。
  当時タブレット持っていたら撮影しただろうなあ。


  試合終了後に、知り合いにご挨拶して甲子園歴史館に行きました。
  いつもは帰りの時間もあるので一周して帰るのですが、今回はバスだしゆっくり見ようと思っていました。しかし、バーチャル体験コーナー?の入場行進のやつに並んでいたら意外と時間なくなって、あまり回れませんでした。
  甲子園歴史館は何もないときにゆっくり行きたいなー。
  いつか映像コーナーを全部見たいな、と思っているのですがなかなか見られない。
 
  優勝旗は拝んできました。
  来年新しくなるので、これで見納め、お疲れ様、2代目(だっけ?)優勝旗。


  そして、抽選会で使われたボードとも記念撮影。
  「広陵」と「花咲徳栄」も考えましたが、今回は愛媛に10年ぶりの夏の2勝を届けてくれた「済美」にしました。
  ツイッターのアイコンにする予定だったので地元愛アピールというのもありましたが、誰に対するアピールかは謎です。


  以前に準決勝のこと書いているから書くことないと思ったら結構あったなあ、ほとんど野球関係ないけど。

  次は「こぼれ話」を仕上げなくては・・・!
  9月中には仕上げようと思います。できるかな・・・。


  そして暴走注意報に関するお知らせです。
  今まで月曜日に配信してきましたが、来月から火曜日にお引っ越しします。
  火曜日になっても内容は変わらずやっていきますのでよろしくお願いします。