2405チェジュ チェジュぽ購入品やお土産など | みっちょんの旅行忘備録

みっちょんの旅行忘備録

大好きな韓国をメインに書いてますー!




チェジュ島限定やしの木
なんて見つけたら、気になっちゃうよねーよだれラブラブ



韓国に異様に発生してるスタバも、もちろんチェジュ限定ありまっせ!!


ハルラボンのサイダー的なのも欲しいところだが、この時は甘い系オンリー


インスタで、ブルーハワイみたいな青い飲み物を見かけたから

時期によって違うのかな?





チェジュぽスイーツもあり







グッズもチェジュ限定品があって、友だちに頼まれたマグカップが売ってたので購入!(28,000ウォン





スリーブもチェジュ柄!!やしの木キラキラ

(テイクアウト用?の結構しっかりしたカップ?ボトル?なんだけど、1,000ウォン取られてた…


甘い抹茶とほろ苦のコーヒーが、まろやかにミルクと混ざって、美味ーニコニコ





キャロットケーキって書いてあったけど、人参の味はしなくて、ふわっとしたチーズムースみたいな感じだた




お菓子系のお土産を全然買っていなくて…無気力

eマートとかで買ったものたち


青みかん茶


ピーナッツペーストだと思って買った味噌

家で、よくよくパケ見たら、味噌玉じゃね?ってなって開けたら、韓国味噌でした笑

作ってるときの臭いはあれですが、器によそうと気にならない

味噌だけで美味しい味噌汁ができるので、買って良かった!


貸切タクシーで連れてかれた?ほったて小屋のお土産屋さんで買った、ドライオレンジのチョコがけ


ピーナッツサンドとピーナッツ

チェジュ島から船で15分ぐらいのところに、牛島(ウドってい小さな島があるんですが、そこの名産品で、色々ピーナッツのお土産品がありました!





これもeマートで買ったやつ

飲むヨーグルト、めちゃ美味かった…キラキラ





なんでお菓子系のお土産を買わなかったのかというと、コレです…

お酒重くて(←


さっき載せた青みかん茶の、ハルラボンとかもあって、お土産に何個か買ったもんだから重くてね…


みかんマッコリ

ウドピーナッツマッコリ

ハルラサン焼酎

パケが可愛いーニコニコ





新しい焼酎を見つけて飲むのが、韓国旅行の楽しみなんですが←


チェジュで見つけました!!キラキラ


が、

ひと口飲んで、ん?真顔ってなって、わざわざペットボトルに移し変えて持って帰ってきました…

捨てるのは勿体ないので料理酒に使おうと思います





馬油


チェジュ島って、馬も有名なんですね!!

ソウルで人が生まれてチェジュで馬が生まれる

みたいな言葉があるって、タクシーのアジョシが言ってた(意味はわからない笑





ソジュグラスがどこ行っても売られてて、結局買ってしまった笑

みかんとトルハルバン、ハルラサンと菜の花が書いてあって可愛いラブ


あと、トルハルバン柄のハンカチ

仕事にお弁当持ってくのに包むんだーいニコニコ

12,000ウォンもして、高えな…って思ったんだけど、チェジュぽハンカチが売ってなくて!!

ガーゼぽい生地で、質は良さそう笑





帰りの、済州空港の搭乗エリアにあったエンジェリナスで最後のチェジュぽで、ピーナッツラテ飲んだ

甘くて美味しかったけど、ストローにピーナッツが詰まる笑





セブンもあって、狭いけど品数は豊富だたキラキラ





本当は、CUでチェジュ限定?ハルラボンのクリームパンがあるんだけど

見つからず…


空港のセブンで、チェジュ牛乳のクリームパン発見!!キラキラ


ソウルに戻って、冷蔵庫で冷やして食べたんだけど、さっぱりしてて美味しかったーニコニコ





eマートで見たやつとはまた違う牧場の、飲むヨーグルト発見


グリークヨーグルトが気になるけどプレーンで食べるには微妙かな…と思って

ハルラボン味の飲むヨーグルトを購入


ほんのり柑橘系で粒々入ってて、これもうましグッ




あとは、

他にもチェジュ空港で買ったものがあるので、それは別記事でバイバイ