つづきです。

 

 

 

老後にひとり寂しいよ。
誰かと一緒に住むって安心するから。
頑張って。

 

 

あけみさんに励まされたけど、
それと同時に自信がなくなりました。



あけみさんのような
自分のことは二の次的な
尽くし系結婚はわたしには出来ない。


でも同世代の男性は
あけみさんのような女性が

理想じゃないかな。
というか、現実的かも


わたしの中で
相手の親と同居するという考えは
頭の片隅にもなくて、
自分に子供がいたり、
自分が60代で年老いていたら話は変わってきますけど、、

現段階では無いかな…


男性に親がいるように
わたしにも親がいるので
お互い様。


将来、

どちらの親も面倒をみるためには
片方と同居することによって

うまくいかないことが出てくる…


お金持ちだったら
3世帯同居できるような

新築建てるんですけどねw



わたしみたいな考えは甘いのかな…

甘いんだろうな。

 

 

 

あけみさんの話を聞けば聞くほど、

 

わたし結婚出来ないなw

というか、結婚しなくてもいいかな

 

って思ってしまいましたw





ドラミちゃん、また遊んで。

はい、また遊びましょう。


ありがとう。
来年から子供の送り迎えが増えそうで
朝何時起きになるかな…
また愚痴聞いてほしいw


えーーー。フルタイムでそれやばい。
雪降ったら通勤時間えげつないし。



 

あけみさんから
神がかった言葉が返ってきました。


大丈夫。なんとかする。
時間は自分で作るものだから。
朝早く起きれば済む話だし。朝3時?w




さすがです…母恐るべし!
凄いな~。




間違いないですね。
時間は自分で作るもの。



わたしなんて

誰のお世話もしてなくて
完全に自由の身なんだから
沢山時間を作れるはず。
欲張りになんでも出来るはず。


時間はみんなに平等。

自由に出来るって

ありがたいことなんですよね。



あけみさんの言葉に
気持ちが引き締まりました。



 

 

 

あっという間に

5月も終わってしまいそうなので

カフェで自分の今後について

考える時間を設けました。

 

 

少しずつ行動ですね。

ファイト。

 

 

 

 

 

 

婚活はどうしようか悩む…

こちらも行動しないと

何も変化ありませんからね。

 

 

結婚向いてないのに

婚活するのもどうなのかな…

 

 

 

 

イベントバナー

イベントバナー

 

pick

夏に向けて。ピアス新調したい。

 

 

こちらはネイルパーツだよ。

 

 

ヴァンクリに似たアクセ。

 

20代の時に買っておくべきでした。。