みなさん、こんにちは!

あさがお 代表の加藤麻未(あさみ先生)です。

今日はキャンバスの午前中に行われているグループ、いちご組・みかん組を代表の加藤目線でご紹介していこうと思っています。

 

 

いちご組・みかん組は、平日の9:30~13:30に実施していて、小さい幼稚園のようなカリキュラムになっております。

最大人数は6名と少人数で行っているので、幼稚園や保育園ではうまく活動に参加できないお子様も、落ち着いて集団参加する練習ができます。

今日はそんないちご組・みかん組の1日をご紹介したいと思います!

 

まず来所して「おはようございます」のご挨拶をして…

靴箱で自分のマークを探して靴を入れます。

 

 

 

いちご組・みかん組では、1人1人にマークが決まっていて、まだ文字が読めないお子様はマークを頼りに自分の靴箱やロッカーなどを探します。

先生と一緒に入れるのではなく、自分で探して入れることが出来るように支援しています。

 

靴を入れたら…

お部屋に入って朝のご用意です。

 

連絡帳や水筒を出した後…水道に向かいます。

水道ではフックに歯磨きセットとタオルをかける練習です。

 

 

ここでもマークをよく見て、しっかり紐を持ってフックにかけていきます。

微細運動が苦手なお子様はこの動きが苦手なのですが、持つ位置や手の動かし方など、一人でできるように細かくみていきます。

 

 

タオル等をかけた後はトイレに行って手を洗います。

手洗いも、水を出す、ポンプでハンドソープを出す、隅々まで泡を付けて洗う、すべての泡を流す、水を止める、水気をきる、タオルで拭く、と、工程がとても多く、1人で完結できないお子さんも多いので丁寧に練習をしています。

 

お部屋に戻ったら、今日も元気に来たよ!のしるしに、シール帳にシールを貼ります。

シールをはがすのが難しいお友達は、先生に少し補助してもらいながらはがす練習をしています。

 

 

自分で貼れるお友達は、お手本の今日の日付を見ながら、今日貼る場所を探して貼っています。

 

 

シールをはがす・貼るといった指先を使う作業といった意味合いだけでなく、

日付の確認をすることで数字への興味関心を引き出したり、

「明日は土曜日だからお休みだね~」なんてお話ししながら曜日や時間感覚、カレンダーへの意識を向けさせるなど、それぞれの段階に合わせた支援を行うことが出来るシール帳です。

 

そして最後は自分のロッカーにお荷物を整理して片付けて…

 

 

全部終わったらみんな大好き自由遊びの時間です!

 

自由遊び中は毎日先生たちが用意しているコーナー遊びにも取り組みます。

じっくり遊べるものからみんなで楽しめるものまで、様々な内容に取り組んでいます。

(コーナー遊びのご紹介はそのうちできるといいかなと思います♪)

 

自由遊びはただ遊んでいるのではなく、「お友達とのやりとりを引き出す」「集中して遊べる遊びを増やす(余暇支援)」「興味の幅を広げる」などたくさんの狙いがあります。

そのため、時間をたっぷりとっていて、先生もたくさん遊びに介入して常に遊びを広げていくための支援をしています。

 

自由遊びの時間が終わったら、次は朝の会です!

お片付けをして、おトイレに行ったら…

 

まずはフロアでリズム遊びを行います。

リズム遊びは、ピアノの音楽に合わせて、決まった動きをする活動です。

毎月少しずつ違う動きを取り入れてアレンジしていきますので、いろいろな動きを練習します。

よく音を聞いて、自分で判断して、いろいろな体の動かし方を知っていくことが大切です。

 

最近の様子はこんな感じです!

 

 

 

たくさん体を動かした後は…

お部屋に入って椅子に座ります。

 

 

お部屋のホワイトボードには、今日のスケジュールや今日来ているお友達の写真などが貼ってあります。

 

 

今はいちご組さんが少ないので、合同クラスです。

朝の会では、

今日の日付や予定を確認したり、

出席しているお友達の名前を呼んだり、

季節のお歌を歌ったり、

一般的に幼稚園でも行うような内容を実施しています。

 

朝の会が終わったら、今日の主活動の時間です。

主活動は毎日違った内容になっています。

過去ブログを見ていただくと、少し様子のイメージが湧くかもしれません!

 

 

 

 

主活動が終わったら、お待ちかねのお弁当です!

 

お弁当前のご用意は自分でしっかりと行います。

ランチマットを敷いて、お弁当やカトラリーを出して、お友達の準備が終わるまでしっかり待ちます。

 

 

みんなのご用意が終わったら、お弁当の歌を歌って、、、

「いただきま~す♪」

 

カトラリーの練習中なお友達は、先生と一緒に持ち方を確認しながら練習すれば…

 

 

ご覧の通り、とっても上手に食べられました!

いちご組、みかん組では、食事の中で丁寧にカトラリーの使い方やマナーも練習します。

おうちの人が作ってくださったお弁当、みんなとってもおいしそうに食べています!

 

お弁当が終わったらしっかりと歯磨きをして、また自由遊びの時間になります。

帰る前には帰りの会をして、絵本を読んでもらって、お歌を歌います。

 

 

しっかりとご挨拶をしたら、さようならです。

先生からおうちの方に、今日の様子のフィードバックをさせていただいて、お家に帰ります。

 

 

 

いちご組・みかん組を卒業して幼稚園や保育園に行く方、

幼稚園・保育園に行きながら並行してみかん組に通ってくださる方など、

それぞれの状況に合わせた利用の仕方をしてくださっていて、嬉しいです。

午前中のお預かりだからこそ、食事場面やトイレの指導など、生活に密着した部分の指導の時間を取ることが出来ます。

 

今はまだお子さんが少ない曜日もありますので、そんな日は少人数でじっくりと関わることが出来ます。

年長さんまでの受給者証をお持ちの方でしたら、どなたでもご利用いただけます。

ご興味のある方は、ぜひキャンバスにご見学にいらしてくださいねラブラブ

 

 

 

キャンバス

〒321-0982 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町82-16

TEL.028-680-4424  FAX.028-680-4423  

メールアドレス:asagao_canvas@eos.ocn.ne.jp

 

 

 

目HPも随時更新中です!

こちらも遊びに来ていただけると嬉しいです音譜

 

目あさがおってどんなところ?

あさがお

パレット

キャンバス グループ

キャンバス 習い事

キャンバス イベント