コオロギ食べてるかも!? コオロギ食の闇! 入っていても記載されてない?! | 不安な時代でも、自分らしく生きるヒント。気づきと暮らしの記録

不安な時代でも、自分らしく生きるヒント。気づきと暮らしの記録

2児のシングルマザーとして、日々の暮らしの中で感じた“気づき”や“違和感”を発信中。
発酵ごはん・ナチュラルコスメ・心と体の整え方など、
不安な時代でも「どう自分らしく生きるか?」を大切にしています。

既に食べているかもしれない...



摂取したからって

今すぐどうかなる訳ではない。



アレルギー反応が出てきたり...


ワク💉💉💉の時のように

数年後かに 異変がでるとか...

(そういう情報が流れているのも確かですよね)




もし、自分が運悪くそこに入ってしまったら...


嫌ですよね💦


なるべくなら... 

昆虫は避けたい💦



1~10まで 気にしていたら疲れてしまいます。

1つでも2つでも 予防できることは自分で✨


そんな感じで

これからの世の中と向き合っていくと良いと思います🍀✨


どんな影響が出るかは...

ワク💉の時みたいに後にならないと分からない。


だからこそ そこに自分が含まれないように

予防をしていかなきゃならない。


そう私は思います(*´˘`*)♡


気にしない人は気にしないでいいし✨

今の世の中に疑問を持ち始めたなら

少しずつ自分で出来ることから行動です✨





 ​備蓄収納に購入


3方向から取り出せる♡収納ボックス

置き場所によって 縦に置きたかったり

横に置きたかったりするけど

コレなら 取り出し方を気にしなくていい♡




災害用としてもおすすめなライト✨






​災害時一番最初に品薄になる



4倍、5倍巻だと

1ケースもあれば 1年以上は持つと思います✨

(人数や使い方にもよりますが)




​ティッシュペーパー


これも 災害時は 無くなりやすい物の1つですね。


 



水が無いと何もできません💦


災害用として 絶対備蓄しておいて欲しい物です💦