【鉄道乗りつぶし】北部九州エリア乗りつぶしの旅Part2 ~実行編2~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

「北部九州エリア乗りつぶしの旅Part2」から帰ってきました

 

  炭鉱の街を抜けて

2日目の今日は北九州市から福岡県の内陸部いわゆる昔炭鉱で栄えた筑豊地方を縦断して別府に向かいました。

福岡にいる人がこんな経路で別府に行くというのは、常識はずれです。

電車で行く場合、特急「にちりん」などで小倉駅を経由して、海沿いルートで向かうからです。

 

そんな常識はずれのスケジュール。

 

1日目の出発が遅かった分、2日目はいつものような出発時間。

4:30に起きて5:20頃、今日の出発駅筑豊電鉄「黒崎駅前駅」に着きました。


バスターミナルに並列してホームがあります。


路面電車のような低床電車なので改札はありません。ワンマンカーですし。


まずは起点写真。


それと0キロポスト。

ホームは4面あるのですが、全てのホーム下にペイントされていました。


始発5:42発です。


 電車到着後早速乗り込み、この後「行橋駅」まで使用する「へい!ちくてつ1日フリーきっぷ」を運転手さんから購入。

有効日を手書きしてくれました。


早朝の北九州市内を抜けて6:16終点「筑豊直方駅」到着。

終点写真です。


ここからJR九州&平成筑豊鉄道の「直方駅」まで歩きます。

似たような会社の名前ですが、筑豊電鉄は西鉄グループ、平成筑豊鉄道は元国鉄の第三セクターなので、駅が離れています。


10分強で平成筑豊鉄道「直方駅」到着。

時間が無かったので駅は撮影せず。

起点写真です。


0キロポストは無くて0.1キロポスト。

JRからの経営分離で直方駅から切り離したため、100mほどずれたものと思われます。


6:30発の行橋駅行きに乗車です。

この直方駅まで若干小走りでしたので、車中て少々休憩。


7:07伊田線終点「田川伊田駅」到着。

ここでは4分の停車時間を利用して伊田線とこれから引き続き乗車する田川線の終点写真を撮影。


乗ってきた「行橋駅」行きに再乗車。

7:11発です。


車中でウトウトしているうちに8:11田川線起点「行橋駅」到着。

起点写真です。

ホームが狭い上に、駅名標が非常に高い所にありましたので、とんでもないアングルです。


ここからは特急ソニック3号に乗車して、温泉で有名な日豊本線の別府駅を目指します。

8:19発です。



9:22別府駅到着。


乗車時に撮影出来なかった特急ソニックの顔。

このロボット感がたまりません。


別府駅からラクテンチまでバスで行く予定でしたが、雨が降っていたのでタクシーにしました。


9:30謎の遊園地「ラクテンチ」に到着。


ケーブルカーの乗車だけということはできず、入園券・乗車券セットを購入。


9:40発に乗車できます。

山上の遊園地とふもとのゲートを結ぶケーブルカーですので駅名標らしきものはありません。


とは言え「ラクテンチ下」の起点写真。


0キロポストも見当たりませんでしたので、


こんな看板と車止め。

乗車しました。


勾配角度が30度とのことでしたので、かなりの角度。

5分程度で終点「ラクテンチ上」。

終点写真です。


この駅舎を出るといきなり遊園地に入ります。

駅舎の2Fが観覧車の乗り場。



用が済んだので、遊園地で遊ぶことなく、10:00発のケーブルカーで下山。


ラクテンチから別府駅まではまたタクシーで帰りたかったため、往路で乗車したタクシーの精算時に10:30に迎えに来てもらうようお願いしていました。


そのまま待たせておくと、料金がどんどん上がりますからね。


別府駅に帰ってきました。


コーヒーを買ってホームに上がると


観光特急「かんぱち・いちろく」に遭遇。

古い車両を改造したとは言え、車内は新造車のような豪華さ。


これから乗車する特急ソニックと同じ博多駅行きですが、早着を優先して10:53発のソニック22号に乗車します。


帰りは白いソニック。


白いソニックはグリーン車の必要性に疑問を抱くくらい内装が豪華て、シートの座り心地も抜群なので大好きです。


ソニック車内では、先ほど購入したコーヒーを飲みつつのんびりしました。


12:49予定通りに博多駅到着。



昨日も乗車した地下鉄空港線に乗り換えて福岡空港には13:03到着です。



空港と主要駅間がたったの5分。

日本ではここだけでしょうね。


到着後はお昼ご飯に旅の〆のラーメン。


飲んだ後もそうですが、〆と言えばラーメンです。


この後、ラウンジでいつものようにハイボールを2杯頂いて14:30発のJL3515に搭乗しました。


搭乗すると、昨日の往路便と同じCAさんがいたので声をかけてしまったのはここだけの話。


この後は快速エアポートで札幌に帰りました。